タイトル
|
フルートと脳のおはなし
|
タイトルヨミ
|
フルート/ト/ノウ/ノ/オハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Furuto/to/no/no/ohanashi
|
サブタイトル
|
音楽家のための脳神経生理学入門
|
サブタイトルヨミ
|
オンガクカ/ノ/タメ/ノ/ノウシンケイ/セイリガク/ニュウモン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ongakuka/no/tame/no/noshinkei/seirigaku/nyumon
|
著者
|
鈴木/則宏‖著
|
著者ヨミ
|
スズキ,ノリヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/則宏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Norihiro
|
著者標目(著者紹介)
|
スウェーデン・ルンド大学大学院にて博士(神経科学)取得。脳神経内科医師。慶應義塾大学名誉教授。医療法人社団健育会湘南慶育病院院長。
|
記述形典拠コード
|
110003468980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003468980000
|
件名標目(漢字形)
|
フルート
|
件名標目(カタカナ形)
|
フルート
|
件名標目(ローマ字形)
|
Furuto
|
件名標目(典拠コード)
|
510223900000000
|
件名標目(漢字形)
|
音楽生理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
オンガク/セイリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ongaku/seirigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510529600000000
|
出版者
|
春秋社
|
出版者ヨミ
|
シュンジュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shunjusha
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
ヒトはなぜフルートが吹けるのか? フルートを吹いている時、体内では何が起こっているのか? フルートを演奏することと、それに関係する人体の仕組みについて脳機能の面から解説する。『季刊ムラマツ』連載をもとに書籍化。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160130000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-393-93605-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-393-93605-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2021.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2021.11
|
TRCMARCNo.
|
21046586
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2021.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202111
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3064
|
出版者典拠コード
|
310000174440000
|
ページ数等
|
286p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
763.72
|
NDC10版
|
763.72
|
図書記号
|
スフ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2234
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20211112
|
一般的処理データ
|
20211111 2021 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20211111
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|