タイトル
|
ガツ旨こんな豚肉料理あったのか!!
|
タイトルヨミ
|
ガツウマ/コンナ/ブタニク/リョウリ/アッタ/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gatsuma/konna/butaniku/ryori/atta/noka
|
シリーズ名
|
Inforest mook
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
インフォレスト/ムック
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Inforest mook
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Inforesuto/mukku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Inforest/mook
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606355900000000
|
シリーズ名
|
西川治の食材まるごとシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニシカワ/オサム/ノ/ショクザイ/マルゴト/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nishikawa/osamu/no/shokuzai/marugoto/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606355910030000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
著者
|
西川/治‖料理・写真・文
|
著者ヨミ
|
ニシカワ,オサム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西川/治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishikawa,Osamu
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年生まれ。和歌山県出身。世界各国を駆け回るカメラマンとして活躍。画家、文筆家としても幅広く活動し、新聞、テレビ等で世界各国の料理を紹介。著書に「悦楽的男の食卓」など。
|
記述形典拠コード
|
110000748260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000748260000
|
件名標目(漢字形)
|
料理-肉
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ-ニク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori-niku
|
件名標目(典拠コード)
|
511462810050000
|
件名標目(漢字形)
|
豚肉
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブタニク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Butaniku
|
件名標目(典拠コード)
|
511259800000000
|
出版者
|
インフォレスト
|
出版者ヨミ
|
インフォレスト
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inforesuto
|
本体価格
|
¥952
|
内容紹介
|
必須アミノ酸やビタミンB群を含み、栄養豊富でジューシーな豚肉。バラ肉、ロース肉、ひき肉、スペアリブなど部位ごとの調理法やレシピを、わかりやすい写真とともに紹介する。西川治のエッセイも収載。
|
ジャンル名
|
51
|
ISBN(10桁)
|
4-86190-077-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2005.12
|
TRCMARCNo.
|
05059309
|
Gコード
|
6021377
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2005.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0320
|
出版者典拠コード
|
310001222790000
|
ページ数等
|
96p
|
大きさ
|
26cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
M
|
NDC8版
|
596.3
|
NDC9版
|
596.33
|
図書記号
|
ニガ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1450
|
流通コード
|
X
|
ストックブックスコード
|
SS
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130913
|
一般的処理データ
|
20051125 2005 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20051125
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|