タイトル
|
こきゅうの本
|
タイトルヨミ
|
コキュウ/ノ/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kokyu/no/hon
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The breathing book
|
著者
|
クリストファー・ウィラード‖さく
|
著者ヨミ
|
ウィラード,クリストファー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Willard,Christopher
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クリストファー/ウィラード
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uirado,Kurisutofa
|
著者標目(著者紹介)
|
マインドフルネスを専門とする心理学者、教育コンサルタント。ハーバード大学医学部教員。
|
記述形典拠コード
|
120003086210001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003086210000
|
著者
|
オリビア・ワイザー‖さく
|
著者ヨミ
|
ワイザー,オリビア
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Weisser,Olivia
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
オリビア/ワイザー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Waiza,Oribia
|
記述形典拠コード
|
120003086220001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003086220000
|
著者
|
アリソン・オリバー‖え
|
著者ヨミ
|
オリバー,アリソン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Oliver,Alison
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
アリソン/オリバー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oriba,Arison
|
著者標目(著者紹介)
|
イラストレーター。ニューヨークでデザインスタジオSugarを運営。
|
記述形典拠コード
|
120003086230001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120003086230000
|
著者
|
茂木/健一郎‖やく
|
著者ヨミ
|
モギ,ケンイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
茂木/健一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mogi,Ken'ichiro
|
記述形典拠コード
|
110002561140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002561140000
|
件名標目(漢字形)
|
マインドフルネス
|
件名標目(カタカナ形)
|
マインドフルネス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Maindofurunesu
|
件名標目(典拠コード)
|
511966300000000
|
件名標目(漢字形)
|
呼吸
|
件名標目(カタカナ形)
|
コキュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokyu
|
件名標目(典拠コード)
|
510740500000000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
呼吸-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
コキュウ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Kokyu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540283210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
精神保健-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
セイシン/ホケン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Seishin/hoken-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540498410010000
|
出版者
|
大泉書店
|
出版者ヨミ
|
オオイズミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Oizumi/Shoten
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
しっかりとした「呼吸」ができると、体が軽くなる。集中して考えることができ、リラックスできる。線をなぞったり息を吹きかけたり、楽しいエクササイズをしながら呼吸を整え、マイナスの感情を手放す「体験型」絵本。
|
児童内容紹介
|
“こきゅう”はいつもあなたといっしょ。“こきゅう”の使(つか)いかたを知(し)ると、体(からだ)がかるくなり、リラックスできます。息(いき)をすったり、はいたり。線(せん)をなぞったり、息をふきかけたり。楽(たの)しいエクササイズをしながら、自分(じぶん)の“こきゅう”をかんさつしてみましょう。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090110000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-278-08803-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-278-08803-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2022.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2022.2
|
TRCMARCNo.
|
22006099
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2022.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202202
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0701
|
出版者典拠コード
|
310000162790000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
23×23cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
498.39
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
498.39
|
図書記号
|
オコ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A03
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ウコ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
表現種別
|
G1
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2247
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220218
|
一般的処理データ
|
20220216 2022 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20220216
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|