タイトル
|
人文教育としての「芸術学」
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジンブン/キョウイク/ト/シテ/ノ/ゲイジュツガク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jinbun/kyoiku/to/shite/no/geijutsugaku
|
タイトル関連情報
|
最終講義
|
責任表示
|
徐/京植‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ソ,キョンシク
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徐/京植
|
責任表示(ローマ字形)
|
So,Kyonshiku
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
ジョ,キョウショク
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Jo,Kyoshoku
|
記述形典拠コード
|
110000558790001
|
統一形典拠コード
|
110000558790000
|
収録ページ
|
22-61
|
タイトル
|
徐京植、著作を語る
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョ/キョウショク/チョサク/オ/カタル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jo/kyoshoku/chosaku/o/kataru
|
タイトル関連情報
|
interview
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ソ/キョンシク/チョサク/オ/カタル
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
So/kyonshiku/chosaku/o/kataru
|
責任表示
|
徐/京植‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ソ,キョンシク
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徐/京植
|
責任表示(ローマ字形)
|
So,Kyonshiku
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
ジョ,キョウショク
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Jo,Kyoshoku
|
記述形典拠コード
|
110000558790001
|
統一形典拠コード
|
110000558790000
|
責任表示
|
早尾/貴紀‖ほか聞き手
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ハヤオ,タカノリ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
早尾/貴紀
|
責任表示(ローマ字形)
|
Hayao,Takanori
|
記述形典拠コード
|
110003708520000
|
統一形典拠コード
|
110003708520000
|
収録ページ
|
62-137
|
タイトル
|
徐京植氏の言論活動と在日朝鮮人
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョ/キョウショク/シ/ノ/ゲンロン/カツドウ/ト/ザイニチ/チョウセンジン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jo/kyoshoku/shi/no/genron/katsudo/to/zainichi/chosenjin
|
タイトル関連情報
|
世代間の対話
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ソ/キョンシク/シ/ノ/ゲンロン/カツドウ/ト/ザイニチ/チョウセンジン
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
So/kyonshiku/shi/no/genron/katsudo/to/zainichi/chosenjin
|
タイトル関連情報
|
座談会
|
責任表示
|
徐/京植‖出席
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ソ,キョンシク
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徐/京植
|
責任表示(ローマ字形)
|
So,Kyonshiku
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
ジョ,キョウショク
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Jo,Kyoshoku
|
記述形典拠コード
|
110000558790001
|
統一形典拠コード
|
110000558790000
|
責任表示
|
趙/慶喜‖出席
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
チョ,キョンヒ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
趙/慶喜
|
責任表示(ローマ字形)
|
Cho,Kyonhi
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
チョウ,ケイキ
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Cho,Keiki
|
記述形典拠コード
|
110004633400001
|
統一形典拠コード
|
110004633400000
|
責任表示
|
崔/徳孝‖出席
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
チェ,ドッキョ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
崔/徳孝
|
責任表示(ローマ字形)
|
Che,Dokkyo
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
サイ,トクコウ
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Sai,Tokuko
|
記述形典拠コード
|
110004315730001
|
統一形典拠コード
|
110004315730000
|
責任表示
|
李/杏理‖出席
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
リ,ヘンリ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
李/杏理
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ri,Henri
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
リ,キョウリ
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Ri,Kyori
|
記述形典拠コード
|
110006278280001
|
統一形典拠コード
|
110006278280000
|
収録ページ
|
138-203
|
タイトル
|
「在日」を考えることと生きること
|
タイトル(カタカナ形)
|
ザイニチ/オ/カンガエル/コト/ト/イキル/コト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Zainichi/o/kangaeru/koto/to/ikiru/koto
|
責任表示
|
鵜飼/哲‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ウカイ,サトシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鵜飼/哲
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ukai,Satoshi
|
記述形典拠コード
|
110001208560000
|
統一形典拠コード
|
110001208560000
|
収録ページ
|
206-221
|
タイトル
|
責任について、問い続けること
|
タイトル(カタカナ形)
|
セキニン/ニ/ツイテ/トイツズケル/コト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sekinin/ni/tsuite/toitsuzukeru/koto
|
タイトル関連情報
|
四半世紀の対話から
|
責任表示
|
高橋/哲哉‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タカハシ,テツヤ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/哲哉
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takahashi,Tetsuya
|
記述形典拠コード
|
110001270090000
|
統一形典拠コード
|
110001270090000
|
収録ページ
|
222-238
|
タイトル
|
徐京植の著作を通じて見た韓国社会、文学、その影響と刺激
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョ/キョウショク/ノ/チョサク/オ/ツウジテ/ミタ/カンコク/シャカイ/ブンガク/ソノ/エイキョウ/ト/シゲキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jo/kyoshoku/no/chosaku/o/tsujite/mita/kankoku/shakai/bungaku/sono/eikyo/to/shigeki
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ソ/キョンシク/ノ/チョサク/オ/ツウジテ/ミタ/カンコク/シャカイ/ブンガク/ソノ/エイキョウ/ト/シゲキ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
So/kyonshiku/no/chosaku/o/tsujite/mita/kankoku/shakai/bungaku/sono/eikyo/to/shigeki
|
責任表示
|
権/晟右‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
クォン,ソンウ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
権/晟右
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kon,Son'u
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
ゴン,セイウ
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Gon,Seiu
|
記述形典拠コード
|
110007975290001
|
統一形典拠コード
|
110007975290000
|
収録ページ
|
239-256
|
タイトル
|
越境する美術批評
|
タイトル(カタカナ形)
|
エッキョウ/スル/ビジュツ/ヒヒョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ekkyo/suru/bijutsu/hihyo
|
タイトル関連情報
|
美術史家・翻訳者として徐京植を読む
|
責任表示
|
崔/在赫‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
チェ,ジェヒョク
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
崔/在赫
|
責任表示(ローマ字形)
|
Che,Jehyoku
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
サイ,ザイカク
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Sai,Zaikaku
|
記述形典拠コード
|
110007975310001
|
統一形典拠コード
|
110007975310000
|
収録ページ
|
257-278
|
タイトル
|
徐京植からの応答
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョ/キョウショク/カラ/ノ/オウトウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jo/kyoshoku/kara/no/oto
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ソ/キョンシク/カラ/ノ/オウトウ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
So/kyonshiku/kara/no/oto
|
責任表示
|
徐/京植‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ソ,キョンシク
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徐/京植
|
責任表示(ローマ字形)
|
So,Kyonshiku
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
ジョ,キョウショク
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Jo,Kyoshoku
|
記述形典拠コード
|
110000558790001
|
統一形典拠コード
|
110000558790000
|
収録ページ
|
279-294
|
タイトル
|
「在日朝鮮人の昭和史」というアポリア
|
タイトル(カタカナ形)
|
ザイニチ/チョウセンジン/ノ/ショウワシ/ト/イウ/アポリア
|
タイトル(ローマ字形)
|
Zainichi/chosenjin/no/showashi/to/iu/aporia
|
タイトル関連情報
|
徐京植氏とポストコロニアリズム
|
タイトル関連情報
|
comment 1
|
責任表示
|
本橋/哲也‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
モトハシ,テツヤ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本橋/哲也
|
責任表示(ローマ字形)
|
Motohashi,Tetsuya
|
記述形典拠コード
|
110001735320000
|
統一形典拠コード
|
110001735320000
|
収録ページ
|
295-308
|
タイトル
|
徐京植さんはいかにして人に影響を与えるのか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョ/キョウショク/サン/ワ/イカニ/シテ/ヒト/ニ/エイキョウ/オ/アタエル/ノカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jo/kyoshoku/san/wa/ikani/shite/hito/ni/eikyo/o/ataeru/noka
|
タイトル関連情報
|
「徐スクール」の一員として
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ソ/キョンシク/サン/ワ/イカニ/シテ/ヒト/ニ/エイキョウ/オ/アタエル/ノカ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
So/kyonshiku/san/wa/ikani/shite/hito/ni/eikyo/o/ataeru/noka
|
タイトル関連情報
|
comment 2
|
責任表示
|
澁谷/知美‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
シブヤ,トモミ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渋谷/知美
|
責任表示(ローマ字形)
|
Shibuya,Tomomi
|
記述形典拠コード
|
110003615140001
|
統一形典拠コード
|
110003615140000
|
収録ページ
|
309-327
|
タイトル
|
徐京植氏による問いと思想的拡がり
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョ/キョウショク/シ/ニ/ヨル/トイ/ト/シソウテキ/ヒロガリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jo/kyoshoku/shi/ni/yoru/toi/to/shisoteki/hirogari
|
タイトル関連情報
|
comment 3
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ソ/キョンシク/シ/ニ/ヨル/トイ/ト/シソウテキ/ヒロガリ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
So/kyonshiku/shi/ni/yoru/toi/to/shisoteki/hirogari
|
責任表示
|
李/杏理‖著
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
リ,ヘンリ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
李/杏理
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ri,Henri
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
リ,キョウリ
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Ri,Kyori
|
記述形典拠コード
|
110006278280001
|
統一形典拠コード
|
110006278280000
|
収録ページ
|
328-337
|
タイトル
|
映像制作を共にした二〇年
|
タイトル(カタカナ形)
|
エイゾウ/セイサク/オ/トモ/ニ/シタ/ニジュウネン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Eizo/seisaku/o/tomo/ni/shita/nijunen
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
エイゾウ/セイサク/オ/トモ/ニ/シタ/20ネン
|
タイトル関連情報
|
対論
|
責任表示
|
鎌倉/英也‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
カマクラ,ヒデヤ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鎌倉/英也
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kamakura,Hideya
|
記述形典拠コード
|
110003541820000
|
統一形典拠コード
|
110003541820000
|
責任表示
|
徐/京植‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ソ,キョンシク
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徐/京植
|
責任表示(ローマ字形)
|
So,Kyonshiku
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
ジョ,キョウショク
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Jo,Kyoshoku
|
記述形典拠コード
|
110000558790001
|
統一形典拠コード
|
110000558790000
|
収録ページ
|
340-369
|
タイトル
|
沖縄という場所からアートを考える
|
タイトル(カタカナ形)
|
オキナワ/ト/イウ/バショ/カラ/アート/オ/カンガエル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Okinawa/to/iu/basho/kara/ato/o/kangaeru
|
タイトル関連情報
|
対談
|
責任表示
|
佐喜眞/道夫‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
サキマ,ミチオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐喜眞/道夫
|
責任表示(ローマ字形)
|
Sakima,Michio
|
記述形典拠コード
|
110004400990000
|
統一形典拠コード
|
110004400990000
|
責任表示
|
徐/京植‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ソ,キョンシク
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
徐/京植
|
責任表示(ローマ字形)
|
So,Kyonshiku
|
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する))
|
ジョ,キョウショク
|
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する))
|
Jo,Kyoshoku
|
記述形典拠コード
|
110000558790001
|
統一形典拠コード
|
110000558790000
|
収録ページ
|
370-403
|