| タイトル | SDGsクッキング |
|---|---|
| タイトルヨミ | エスディージーズ/クッキング |
| タイトル標目(ローマ字形) | Esudijizu/kukkingu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | SDGs/クッキング |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729902500000000 |
| サブタイトル | 料理を通して持続可能な未来を考えよう! |
| サブタイトルヨミ | リョウリ/オ/トオシテ/ジゾク/カノウ/ナ/ミライ/オ/カンガエヨウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Ryori/o/toshite/jizoku/kano/na/mirai/o/kangaeyo |
| 巻次 | 3 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 多巻タイトル | 多様性を学ぼう! |
| 多巻タイトルヨミ | タヨウセイ/オ/マナボウ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Tayosei/o/manabo |
| 各巻のタイトル関連情報 | バリアフリーレシピ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | バリアフリー/レシピ |
| 多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bariafuri/reshipi |
| 著者 | 今泉/マユ子‖著 |
| 著者ヨミ | イマイズミ,マユコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今泉/マユ子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imaizumi,Mayuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1969年徳島市生まれ。管理栄養士、防災士、災害食専門員。防災食アドバイザー。テレビ、ラジオ、雑誌などで活躍。著書に「もしもごはん」シリーズなど。 |
| 記述形典拠コード | 110006729860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006729860000 |
| 件名標目(漢字形) | 料理 |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori |
| 件名標目(典拠コード) | 511462800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511758600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | バリアフリー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | バリアフリー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bariafuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540157100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 料理 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リョウリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryori |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540380200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 持続可能な開発 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Jizoku/kano/na/kaihatsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540656700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | イスラム教 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イスラムキョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Isuramukyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 5-20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540076800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | だいず |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ダイズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Daizu |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-9,14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540037900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | オムライス |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オムライス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Omuraisu |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-9 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540862400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | どんぶりもの |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ドンブリモノ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Donburimono |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540862500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うどん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウドン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Udon |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 食物アレルギー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショクモツ/アレルギー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shokumotsu/arerugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 21-32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540869600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 炊きこみご飯 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タキコミ/ゴハン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Takikomi/gohan |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540866400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | シューマイ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シューマイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shumai |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541238700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スープ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スープ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Supu |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-27,36-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540640500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | スイートポテト |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイート/ポテト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suito/poteto |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540862100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パン |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pan |
| 学習件名標目(ページ数) | 34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540162600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | サラダ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サラダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sarada |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540841000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | パスタ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | パスタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Pasuta |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540159900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 包丁 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホウチョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hocho |
| 学習件名標目(ページ数) | 47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540264100000000 |
| 出版者 | 理論社 |
| 出版者ヨミ | リロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Rironsha |
| 本体価格 | ¥3000 |
| 内容紹介 | 料理を通じてSDGsを実践するレシピ本。3は、「大豆のお肉のオムライス」「雑穀米の豚しゅうまい」など、イスラム教徒向けの「ハラルレシピ」や「アレルゲンフリーレシピ」「バリアフリーレシピ」を紹介する。 |
| 児童内容紹介 | 毎日のくらしにかかせない「料理」を通して実践(じっせん)できる、いろいろなSDGsを解説。豚肉(ぶたにく)を食べられないイスラム教徒向けの「ハラルレシピ」や、特定原材料7品目を使わない「アレルゲンフリーレシピ」、包丁や火を使わない「バリアフリーレシピ」を写真とともに紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010170020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-652-20486-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-652-20486-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.5 |
| TRCMARCNo. | 22019854 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 220198540000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8924 |
| 出版者典拠コード | 310000201480000 |
| ページ数等 | 48p |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC9版 | 596 |
| NDC10版 | 596 |
| 図書記号 | イエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2259 |
| 配本回数 | 全3巻完結 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20221104 |
| 一般的処理データ | 20220513 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220513 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |