| タイトル | 一汁一菜でよいと至るまで |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチジュウ/イッサイ/デ/ヨイ/ト/イタル/マデ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ichiju/issai/de/yoi/to/itaru/made |
| シリーズ名 | 新潮新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606554600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 950 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 950 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000950 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201178 |
| 著者 | 土井/善晴‖著 |
| 著者ヨミ | ドイ,ヨシハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土井/善晴 |
| 著者標目(ローマ字形) | Doi,Yoshiharu |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年大阪府生まれ。料理研究家。「おいしいもの研究所」代表。十文字学園女子大学特別招聘教授。東京大学先端科学技術研究センター客員研究員。著書に「一汁一菜でよいという提案」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002762950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002762950000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 土井/善晴 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ドイ,ヨシハル |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Doi,Yoshiharu |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110002762950000 |
| 件名標目(漢字形) | 料理 |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori |
| 件名標目(典拠コード) | 511462800000000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥820 |
| 内容紹介 | レストランで食べるものと区別し、家庭では簡素なものを食べればよい「一汁一菜」スタイルを築いた料理研究家・土井善晴。父と同じ道を歩み、家庭料理の斬新なスタイルを構築するまでの道のりを綴る。『波』連載を新書化。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-610950-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-610950-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.5 |
| TRCMARCNo. | 22020274 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC9版 | 596.04 |
| NDC10版 | 596.04 |
| 図書記号 | ドイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2022/05/29 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2259 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2022/09/03 |
| 新継続コード | 201178 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220909 |
| 一般的処理データ | 20220517 2022 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20220517 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |