| タイトル | 文学と国柄 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンガク/ト/クニガラ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Bungaku/to/kunigara | 
| サブタイトル | 十九世紀日本における文学史の誕生 | 
| サブタイトルヨミ | ジュウキュウセイキ/ニホン/ニ/オケル/ブンガクシ/ノ/タンジョウ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jukyuseiki/nihon/ni/okeru/bungakushi/no/tanjo | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 19セイキ/ニホン/ニ/オケル/ブンガクシ/ノ/タンジョウ | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Littérature et génie national | 
| 著者 | エマニュエル・ロズラン‖[著] | 
| 著者ヨミ | ロズラン,エマニュエル | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lozerand,Emmanuel | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エマニュエル/ロズラン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Rozuran,Emanyueru | 
| 著者標目(著者紹介) | フランス国立東洋言語文化大学日本語科教授。主な研究領域は日本近代文学(鷗外、漱石、子規など)。 | 
| 記述形典拠コード | 120002783990001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002783990000 | 
| 著者 | 藤原/克己‖訳 | 
| 著者ヨミ | フジワラ,カツミ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤原/克己 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Fujiwara,Katsumi | 
| 記述形典拠コード | 110003569540000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003569540000 | 
| 著者 | 鈴木/哲平‖訳 | 
| 著者ヨミ | スズキ,テッペイ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/哲平 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Teppei | 
| 記述形典拠コード | 110005870100000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005870100000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本文学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401800000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥16000 | 
| 内容紹介 | 青年たちはいかにして文学史を作り上げていったのか。近代日本における最初の日本文学史の構想とその生成過程を、1880年代当時の東京大学文学部の史料精査と、そこで学び育った研究者たちの著作の分析を通して考究する。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061570-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061570-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2022.12 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2022.12 | 
| TRCMARCNo. | 22050549 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版地都道府県コード | 313000 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202212 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 21,487p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC9版 | 910 | 
| NDC10版 | 910 | 
| 図書記号 | ロブ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 表現種別 | A1 | 
| 機器種別 | A | 
| キャリア種別 | A1 | 
| 利用対象 | Q | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p471〜480 | 
| 賞の名称 | 渋沢・クローデル賞 | 
| 賞の回次(年次) | 第22回 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2289 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | fre | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 周辺ファイルの種類 | D | 
| 最終更新日付 | 20221223 | 
| 一般的処理データ | 20221220 2022 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20221220 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |