タイトル
|
世界のビジネスエリートが身につけている教養としてのテーブルマナー
|
タイトルヨミ
|
セカイ/ノ/ビジネス/エリート/ガ/ミ/ニ/ツケテ/イル/キョウヨウ/ト/シテ/ノ/テーブル/マナー
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/no/bijinesu/erito/ga/mi/ni/tsukete/iru/kyoyo/to/shite/no/teburu/mana
|
著者
|
小倉/朋子‖著
|
著者ヨミ
|
オグラ,トモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小倉/朋子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogura,Tomoko
|
著者標目(著者紹介)
|
(株)トータルフード代表取締役。フードプロデューサー。亜細亜大学・東京成徳大学非常勤講師。「食輝塾」主宰。日本箸文化協会代表。著書に「やせる味覚の作り方」など。
|
記述形典拠コード
|
110004573360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004573360000
|
件名標目(漢字形)
|
テーブルマナー
|
件名標目(カタカナ形)
|
テーブル/マナー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Teburu/mana
|
件名標目(典拠コード)
|
511717000000000
|
出版者
|
SBクリエイティブ
|
出版者ヨミ
|
エスビー/クリエイティブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Esubi/Kurieitibu
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
マナーとは「最高のあなた」を引き出す武器。和食、フレンチ、中華からハラルフード、ビュッフェまで、世界の主だった地域の食文化を取り上げ、それぞれの特色とともに、その地で確立されてきたテーブルマナーを紹介する。
|
ジャンル名
|
51
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190070030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8156-1798-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8156-1798-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2023.3
|
TRCMARCNo.
|
23009287
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4199
|
出版者典拠コード
|
310000180750011
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC9版
|
596.8
|
NDC10版
|
596.8
|
図書記号
|
オセ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2299
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20230310
|
一般的処理データ
|
20230303 2023 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230303
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|