| タイトル | 英語にないなら作っちゃえ! |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイゴ/ニ/ナイ/ナラ/ツクッチャエ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eigo/ni/nai/nara/tsukutchae |
| サブタイトル | これで伝わる。直訳できない日本語 |
| サブタイトルヨミ | コレ/デ/ツタワル/チョクヤク/デキナイ/ニホンゴ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kore/de/tsutawaru/chokuyaku/dekinai/nihongo |
| シリーズ名 | EE BOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イーイー/ブックス |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | EE BOOKS |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Ii/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | EE/BOOKS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600560800000001 |
| 著者 | 橋本/美穂‖著 |
| 著者ヨミ | ハシモト,ミホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 橋本/美穂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hashimoto,Miho |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 通訳 |
| 著者標目(著者紹介) | 米テキサス州ヒューストン生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。キヤノン株式会社等を経て、フリーランスの会議通訳者。 |
| 記述形典拠コード | 110008154650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110008154650000 |
| 件名標目(漢字形) | 英語 |
| 件名標目(カタカナ形) | エイゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Eigo |
| 件名標目(典拠コード) | 510509300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 通訳 |
| 件名標目(カタカナ形) | ツウヤク |
| 件名標目(ローマ字形) | Tsuyaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511186700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 翻訳 |
| 件名標目(カタカナ形) | ホンヤク |
| 件名標目(ローマ字形) | Hon'yaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511402000000000 |
| 出版者 | 朝日出版社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 「ほめ殺し」のようなクセのある言葉、ことわざ・慣用句など、直訳できない日本語を英語にした「飛訳」とその背景にある思考を紹介。『CNN English Express』連載を書籍化。音声ダウンロードサービス付き。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-255-01330-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-255-01330-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.4 |
| TRCMARCNo. | 23014840 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0039 |
| 出版者典拠コード | 310000158750000 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 834 |
| NDC10版 | 834 |
| 図書記号 | ハエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2303 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230407 |
| 一般的処理データ | 20230404 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230404 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |