タイトル | オッス!食国 |
---|---|
タイトルヨミ | オッス/オスクニ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ossu/osukuni |
サブタイトル | 美味しいにっぽん |
サブタイトルヨミ | オイシイ/ニッポン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Oishii/nippon |
著者 | 小倉/ヒラク‖著 |
著者ヨミ | オグラ,ヒラク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小倉/ヒラク |
著者標目(ローマ字形) | Ogura,Hiraku |
著者標目(著者紹介) | 発酵デザイナー。東京・下北沢「発酵デパートメント」オーナー。全国の醸造家や研究者たちと発酵・微生物をテーマとしたプロジェクトを展開。著書に「日本発酵紀行」など。 |
記述形典拠コード | 110006559440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006559440000 |
件名標目(漢字形) | 食生活-日本 |
件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ-ニホン |
件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu-nihon |
件名標目(典拠コード) | 510986620030000 |
件名標目(漢字形) | 神饌 |
件名標目(カタカナ形) | シンセン |
件名標目(ローマ字形) | Shinsen |
件名標目(典拠コード) | 511013600000000 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 「食国」とは、万葉集が編まれた時代において日本を指す言葉だった-。餅から生贄まで海川山野の味を巡って、発酵文化のスペシャリストが、日本古来の食文化を「神饌」をキーワードに紐解く。 |
ジャンル名 | 51 |
ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040030030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-04-112610-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-112610-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2023.7 |
TRCMARCNo. | 23027798 |
関連TRC 電子 MARC № | 243031590000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202307 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者典拠コード | 310000164140010 |
ページ数等 | 255p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC9版 | 383.81 |
NDC10版 | 383.81 |
図書記号 | オオ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2316 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20240614 |
一般的処理データ | 20230712 2023 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230712 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |