| タイトル | 何が投票率を高めるのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナニ/ガ/トウヒョウリツ/オ/タカメル/ノカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nani/ga/tohyoritsu/o/takameru/noka |
| 並列タイトル | What,If Anything,Can Be Done to Increase Voter Turnout? |
| 著者 | 松林/哲也‖著 |
| 著者ヨミ | マツバヤシ,テツヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松林/哲也 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsubayashi,Tetsuya |
| 著者標目(著者紹介) | テキサスA&M大学政治学部博士課程修了。大阪大学大学院国際公共政策研究科教授。研究分野は政治行動論、政治的代表論、アメリカ政治、自殺対策。著書に「政治学と因果推論」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006428060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006428060000 |
| 件名標目(漢字形) | 選挙-日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | センキョ-ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Senkyo-nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 511101320160000 |
| 件名標目(漢字形) | 投票 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウヒョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tohyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511233000000000 |
| 出版者 | 有斐閣 |
| 出版者ヨミ | ユウヒカク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yuhikaku |
| 本体価格 | ¥2100 |
| 内容紹介 | 選挙は日本で頻繁に実施されているが、投票率は低調である。期日前投票期間や投票所の数、選挙啓発活動や議員定数の不均衡などの投票環境条件に注目し、それらがどのように投票率に影響を与えているのかを実証的に論じる。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070060020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-641-14947-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-641-14947-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.8 |
| TRCMARCNo. | 23030029 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 243051480000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版地都道府県コード | 313000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202308 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8611 |
| 出版者典拠コード | 310000200170000 |
| ページ数等 | 6,200p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 314.8 |
| NDC10版 | 314.8 |
| 図書記号 | マナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2023/09/09 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2319 |
| ベルグループコード | 04H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240830 |
| 一般的処理データ | 20230731 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230731 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |