| タイトル | 万国博覧会 |
|---|---|
| タイトルヨミ | バンコク/ハクランカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Bankoku/hakurankai |
| サブタイトル | 知られざる歴史とSDGsとのつながり |
| サブタイトルヨミ | シラレザル/レキシ/ト/エスディージーズ/トノ/ツナガリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shirarezaru/rekishi/to/esudijizu/tono/tsunagari |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | シラレザル/レキシ/ト/SDGs/トノ/ツナガリ |
| シリーズ名 | シリーズ・とは何か? |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/トワ/ナニカ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/towa/nanika |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609833900000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 稲葉/茂勝‖著 |
| 著者ヨミ | イナバ,シゲカツ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 稲葉/茂勝 |
| 著者標目(ローマ字形) | Inaba,Shigekatsu |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。国際理解教育学会会員。NPO法人「子ども大学くにたち」理事長。 |
| 記述形典拠コード | 110003733750000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003733750000 |
| 著者 | 渡邉/優‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,マサル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡邉/優 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Masaru |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1956〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。在キューバ大使等を歴任。国際関係論の学者兼文筆業へ。成蹊大学客員教授。 |
| 記述形典拠コード | 110007210530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007210530000 |
| 件名標目(漢字形) | 万国博覧会 |
| 件名標目(カタカナ形) | バンコク/ハクランカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Bankoku/hakurankai |
| 件名標目(典拠コード) | 511822900000000 |
| 出版者 | ミネルヴァ書房 |
| 出版者ヨミ | ミネルヴァ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mineruba/Shobo |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 2025年に開催される大阪・関西万博。そもそも「万博」とは何か。近代から現代まで170年以上に及ぶ万博の歴史をその起源にまで遡ってひもとくとともに、過去5回の日本の万博や、SDGsと万博との関係にも言及する。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120000000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-623-09638-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-623-09638-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2023.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2023.9 |
| TRCMARCNo. | 23034929 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版地都道府県コード | 626000 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202309 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8028 |
| 出版者典拠コード | 310000198360000 |
| ページ数等 | 318p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC9版 | 606.9 |
| NDC10版 | 606.9 |
| 図書記号 | イバ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 表現種別 | A1 |
| 機器種別 | A |
| キャリア種別 | A1 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 万博歴史年表:p128〜132 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2324 |
| ベルグループコード | 20 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20230915 |
| 一般的処理データ | 20230908 2023 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20230908 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |