トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 文化としての保護司制度
タイトルヨミ ブンカ/ト/シテ/ノ/ホゴシ/セイド
タイトル標目(ローマ字形) Bunka/to/shite/no/hogoshi/seido
サブタイトル 立ち直りに寄り添う「利他」のこころ
サブタイトルヨミ タチナオリ/ニ/ヨリソウ/リタ/ノ/ココロ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Tachinaori/ni/yoriso/rita/no/kokoro
著者 今福/章二‖編著
著者ヨミ イマフク,ショウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 今福/章二
著者標目(ローマ字形) Imafuku,Shoji
著者標目(著者紹介) サイモンフレーザー大学犯罪学部修士課程修了。修士(犯罪学)。保護司みらい研究所代表。全国更生保護法人連盟理事長。日本BBS連盟会長。中央大学法科大学院客員教授。保護司。
記述形典拠コード 110004549280000
著者標目(統一形典拠コード) 110004549280000
件名標目(漢字形) 更生保護
件名標目(カタカナ形) コウセイ/ホゴ
件名標目(ローマ字形) Kosei/hogo
件名標目(典拠コード) 511670800000000
出版者 ミネルヴァ書房
出版者ヨミ ミネルヴァ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Mineruba/Shobo
本体価格 ¥1800
内容紹介 犯罪者の立ち直りを助ける更生保護制度の支柱として発展してきた保護司制度。保護司制度について多角的・総合的に研究を進めている「保護司みらい研究所」における議論を紹介し、保護司の活動とその精神の本質に迫る。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 080070000000
ISBN(13桁) 978-4-623-09819-4
ISBN(10桁) 978-4-623-09819-4
ISBNに対応する出版年月 2024.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2024.10
TRCMARCNo. 24039393
出版地,頒布地等 京都
出版地都道府県コード 626000
出版年月,頒布年月等 2024.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202410
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8028
出版者典拠コード 310000198360000
ページ数等 8,230p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 326.56
NDC10版 326.56
図書記号 イブ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2379
ベルグループコード 19
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20241025
一般的処理データ 20241017 2024 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241017
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ