トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 「母親が必要としている支援」を成し遂げるための助産ケア技術
タイトルヨミ ハハオヤ/ガ/ヒツヨウ/ト/シテ/イル/シエン/オ/ナシトゲル/タメ/ノ/ジョサン/ケア/ギジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Hahaoya/ga/hitsuyo/to/shite/iru/shien/o/nashitogeru/tame/no/josan/kea/gijutsu
サブタイトル 産褥早期の授乳場面における助産師と母親との相互行為に関する分析から
サブタイトルヨミ サンジョク/ソウキ/ノ/ジュニュウ/バメン/ニ/オケル/ジョサンシ/ト/ハハオヤ/トノ/ソウゴ/コウイ/ニ/カンスル/ブンセキ/カラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sanjoku/soki/no/junyu/bamen/ni/okeru/josanshi/to/hahaoya/tono/sogo/koi/ni/kansuru/bunseki/kara
著者 和智/志げみ‖著
著者ヨミ ワチ,シゲミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 和智/志げみ
著者標目(ローマ字形) Wachi,Shigemi
著者標目(著者紹介) 山梨県出身。北里大学大学院看護学研究科博士後期課程修了。同大学病院産科病棟助産師などを経て昭和大学保健医療学部看護学科准教授。
記述形典拠コード 110008433710000
著者標目(統一形典拠コード) 110008433710000
件名標目(漢字形) 助産学
件名標目(カタカナ形) ジョサンガク
件名標目(ローマ字形) Josangaku
件名標目(典拠コード) 510934900000000
件名標目(漢字形) 授乳
件名標目(カタカナ形) ジュニュウ
件名標目(ローマ字形) Junyu
件名標目(典拠コード) 510910600000000
出版者 文芸社
出版者ヨミ ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungeisha
本体価格 ¥2000
内容紹介 産褥早期の授乳場面において、「母親が必要としている支援」を成し遂げるための助産ケア技術の特徴を実証的に明らかにし、母子ケアの質や助産師の実践能力の向上に寄与する。
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 140020010000
ジャンル名(図書詳細) 140020020000
ISBN(13桁) 978-4-286-25713-6
ISBN(10桁) 978-4-286-25713-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2025.2
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25003744
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2025.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7343
出版者典拠コード 310000399070000
ページ数等 165p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC9版 495.9
NDC10版 495.9
図書記号 ワハ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 N
書誌・年譜・年表 文献:p137〜145
『週刊新刊全点案内』号数 2392
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20250131
一般的処理データ 20250127 2025 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250127
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ