タイトル
|
火種
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒダネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hidane
|
収録ページ
|
16-19
|
タイトル
|
西方堂
|
タイトル(カタカナ形)
|
サイホウドウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Saihodo
|
収録ページ
|
20-21
|
タイトル
|
牛方と山姥
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウシカタ/ト/ヤマンバ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ushikata/to/yamanba
|
収録ページ
|
22-23
|
タイトル
|
三升焚きの猫
|
タイトル(カタカナ形)
|
サンジョウダキ/ノ/ネコ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sanjodaki/no/neko
|
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
3ジョウダキ/ノ/ネコ
|
収録ページ
|
24-25
|
タイトル
|
おかるの穴
|
タイトル(カタカナ形)
|
オカル/ノ/アナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Okaru/no/ana
|
収録ページ
|
26-27
|
タイトル
|
小雀
|
タイトル(カタカナ形)
|
コスズメ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kosuzume
|
収録ページ
|
28-29
|
タイトル
|
猟師渋右衛門の話
|
タイトル(カタカナ形)
|
リョウシ/シブウエモン/ノ/ハナシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ryoshi/shibuemon/no/hanashi
|
収録ページ
|
30-31
|
タイトル
|
大桜草
|
タイトル(カタカナ形)
|
オオザクラソウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ozakuraso
|
収録ページ
|
32-34
|
タイトル
|
カッパの水神薬
|
タイトル(カタカナ形)
|
カッパ/ノ/スイジンヤク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kappa/no/suijin'yaku
|
収録ページ
|
35-38
|
タイトル
|
犬川
|
タイトル(カタカナ形)
|
イヌカワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Inukawa
|
収録ページ
|
39-40
|
タイトル
|
雪女郎
|
タイトル(カタカナ形)
|
ユキジョロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yukijoro
|
収録ページ
|
41-42
|
タイトル
|
ならずの李
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナラズ/ノ/スモモ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Narazu/no/sumomo
|
収録ページ
|
44-45
|
タイトル
|
静の桜
|
タイトル(カタカナ形)
|
シズカ/ノ/サクラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shizuka/no/sakura
|
収録ページ
|
46-47
|
タイトル
|
カッコウ
|
タイトル(カタカナ形)
|
カッコウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kakko
|
収録ページ
|
48
|
タイトル
|
切明の庄屋
|
タイトル(カタカナ形)
|
キリアケ/ノ/ショウヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kiriake/no/shoya
|
収録ページ
|
49-50
|
タイトル
|
菜の風呂
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナ/ノ/フロ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Na/no/furo
|
収録ページ
|
51
|
タイトル
|
大姥山の金時
|
タイトル(カタカナ形)
|
オオバヤマ/ノ/キントキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Obayama/no/kintoki
|
収録ページ
|
52-53
|
タイトル
|
ふんどし
|
タイトル(カタカナ形)
|
フンドシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Fundoshi
|
収録ページ
|
54
|
タイトル
|
白山様
|
タイトル(カタカナ形)
|
シラヤマサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shirayamasama
|
収録ページ
|
55
|
タイトル
|
大工と大蛇
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイク/ト/ダイジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daiku/to/daija
|
収録ページ
|
56-57
|
タイトル
|
ぬすっと宮
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヌスットミヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nusuttomiya
|
収録ページ
|
58
|
タイトル
|
かぼちゃ山
|
タイトル(カタカナ形)
|
カボチャヤマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kabochayama
|
収録ページ
|
59
|
タイトル
|
仏崎観音と泉小太郎
|
タイトル(カタカナ形)
|
ホトケザキ/カンノン/ト/イズミ/コタロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hotokezaki/kannon/to/izumi/kotaro
|
収録ページ
|
60-61
|
タイトル
|
牛立薬師寺
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウシタテ/ヤクシジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ushitate/yakushiji
|
収録ページ
|
62
|
タイトル
|
神明宮の唐猫様
|
タイトル(カタカナ形)
|
シンメイグウ/ノ/カラネコサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shinmeigu/no/karanekosama
|
収録ページ
|
63
|
タイトル
|
田んぼの芝居
|
タイトル(カタカナ形)
|
タンボ/ノ/シバイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tanbo/no/shibai
|
収録ページ
|
64-66
|
タイトル
|
思沢
|
タイトル(カタカナ形)
|
オモイザワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Omoizawa
|
収録ページ
|
67
|
タイトル
|
小手さし
|
タイトル(カタカナ形)
|
コテサシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kotesashi
|
収録ページ
|
68-69
|
タイトル
|
霊松寺の和尚
|
タイトル(カタカナ形)
|
レイショウジ/ノ/オショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Reishoji/no/osho
|
収録ページ
|
70-72
|
タイトル
|
王子神社の舞台
|
タイトル(カタカナ形)
|
オウジ/ジンジャ/ノ/ブタイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Oji/jinja/no/butai
|
収録ページ
|
73-74
|
タイトル
|
森城哀話
|
タイトル(カタカナ形)
|
モリジョウ/アイワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Morijo/aiwa
|
収録ページ
|
75
|
タイトル
|
鬼の車
|
タイトル(カタカナ形)
|
オニ/ノ/クルマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Oni/no/kuruma
|
収録ページ
|
76-77
|
タイトル
|
青木湖の赤牛
|
タイトル(カタカナ形)
|
アオキコ/ノ/アカウシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Aokiko/no/akaushi
|
収録ページ
|
78-79
|
タイトル
|
中綱湖の鐘
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナカツナコ/ノ/カネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nakatsunako/no/kane
|
収録ページ
|
80
|
タイトル
|
佐々成政とおんば様
|
タイトル(カタカナ形)
|
サッサ/ナリマサ/ト/オンバサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sassa/narimasa/to/onbasama
|
収録ページ
|
81-83
|
タイトル
|
登波離橋
|
タイトル(カタカナ形)
|
トハリバシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Toharibashi
|
収録ページ
|
84-87
|
タイトル
|
長福寺
|
タイトル(カタカナ形)
|
チョウフクジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chofukuji
|
収録ページ
|
88
|
タイトル
|
継子落とし
|
タイトル(カタカナ形)
|
ママコオトシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mamakotoshi
|
収録ページ
|
89
|
タイトル
|
信の宮
|
タイトル(カタカナ形)
|
ノブノミヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nobunomiya
|
収録ページ
|
90-91
|
タイトル
|
座禅岩
|
タイトル(カタカナ形)
|
ザゼンイワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Zazen'iwa
|
収録ページ
|
92-96
|
タイトル
|
嫁殺しの田
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨメゴロシ/ノ/タ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yomegoroshi/no/ta
|
収録ページ
|
97-99
|
タイトル
|
牛首
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウシクビ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ushikubi
|
収録ページ
|
100-101
|
タイトル
|
天狗岩
|
タイトル(カタカナ形)
|
テングイワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tenguiwa
|
収録ページ
|
102-103
|
タイトル
|
舟方さまと鈴虫
|
タイトル(カタカナ形)
|
フナカタサマ/ト/スズムシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Funakatasama/to/suzumushi
|
収録ページ
|
104-105
|
タイトル
|
雪形
|
タイトル(カタカナ形)
|
ユキガタ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yukigata
|
収録ページ
|
106-107
|
タイトル
|
紅葉鬼神
|
タイトル(カタカナ形)
|
モミジ/キジン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Momiji/kijin
|
収録ページ
|
108
|
タイトル
|
犀宮社
|
タイトル(カタカナ形)
|
サイノミヤシャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sainomiyasha
|
収録ページ
|
109
|
タイトル
|
竜門渕
|
タイトル(カタカナ形)
|
リュウモンブチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ryumonbuchi
|
収録ページ
|
110-111
|
タイトル
|
平家谷
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヘイケダニ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Heikedani
|
収録ページ
|
112
|
タイトル
|
舟石
|
タイトル(カタカナ形)
|
フナイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Funaishi
|
収録ページ
|
113
|
タイトル
|
行人塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
ギョウニンズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gyoninzuka
|
収録ページ
|
114-115
|
タイトル
|
日光寺の狐
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニッコウジ/ノ/キツネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nikkoji/no/kitsune
|
収録ページ
|
116-118
|
タイトル
|
神代文字道祖神
|
タイトル(カタカナ形)
|
シンダイ/モンジ/ドウソジン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shindai/monji/dosojin
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
ジンダイ/モンジ/ドウソジン
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Jindai/monji/dosojin
|
収録ページ
|
119
|
タイトル
|
お玉柳
|
タイトル(カタカナ形)
|
オタマヤナギ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Otamayanagi
|
収録ページ
|
120-121
|
タイトル
|
黒沢不動尊
|
タイトル(カタカナ形)
|
クロサワ/フドウソン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kurosawa/fudoson
|
収録ページ
|
122
|
タイトル
|
黒沢小僧
|
タイトル(カタカナ形)
|
クロサワ/コゾウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kurosawa/kozo
|
収録ページ
|
123-125
|
タイトル
|
小豆ばばさ
|
タイトル(カタカナ形)
|
アズキババサ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Azukibabasa
|
収録ページ
|
126-127
|
タイトル
|
加助の墓
|
タイトル(カタカナ形)
|
カスケ/ノ/ハカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kasuke/no/haka
|
収録ページ
|
128-129
|
タイトル
|
室山のデーラボッチャ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ムロヤマ/ノ/デーラボッチャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Muroyama/no/derabotcha
|
収録ページ
|
130-131
|
タイトル
|
須砂渡神社
|
タイトル(カタカナ形)
|
スサド/ジンジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Susado/jinja
|
収録ページ
|
132
|
タイトル
|
岩原城
|
タイトル(カタカナ形)
|
イワハラジョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Iwaharajo
|
収録ページ
|
133
|
タイトル
|
六部塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
ロクブズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rokubuzuka
|
収録ページ
|
134
|
タイトル
|
常念坊
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョウネンボウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jonenbo
|
収録ページ
|
135-136
|
タイトル
|
魏石鬼の窟
|
タイトル(カタカナ形)
|
ギシキ/ノ/イワヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gishiki/no/iwaya
|
収録ページ
|
137-139
|
タイトル
|
矢村の矢助
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤムラ/ノ/ヤスケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yamura/no/yasuke
|
収録ページ
|
140-143
|
タイトル
|
満願寺のお小僧火
|
タイトル(カタカナ形)
|
マンガンジ/ノ/オコゾウビ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Manganji/no/okozobi
|
収録ページ
|
144-146
|
タイトル
|
大塚様
|
タイトル(カタカナ形)
|
オオツカサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Otsukasama
|
収録ページ
|
147
|
タイトル
|
穂高神社のお船祭り
|
タイトル(カタカナ形)
|
ホタカ/ジンジャ/ノ/オフネマツリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hotaka/jinja/no/ofunematsuri
|
収録ページ
|
148-149
|
タイトル
|
おび池
|
タイトル(カタカナ形)
|
オビイケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Obiike
|
収録ページ
|
152-154
|
タイトル
|
姨捨の月
|
タイトル(カタカナ形)
|
オバステ/ノ/ツキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Obasute/no/tsuki
|
収録ページ
|
155
|
タイトル
|
嫁の泣石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨメ/ノ/ナキイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yome/no/nakiishi
|
収録ページ
|
156-157
|
タイトル
|
お仙の茶屋
|
タイトル(カタカナ形)
|
オセン/ノ/チャヤ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Osen/no/chaya
|
収録ページ
|
158-160
|
タイトル
|
狐の嫁入り
|
タイトル(カタカナ形)
|
キツネ/ノ/ヨメイリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kitsune/no/yomeiri
|
収録ページ
|
162-163
|
タイトル
|
切通し
|
タイトル(カタカナ形)
|
キリドオシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kiridoshi
|
収録ページ
|
164-165
|
タイトル
|
沢田の馬頭観音
|
タイトル(カタカナ形)
|
サワダ/ノ/バトウ/カンノン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sawada/no/bato/kannon
|
収録ページ
|
166
|
タイトル
|
差切峡の白蛇
|
タイトル(カタカナ形)
|
サシキリキョウ/ノ/ハクジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sashikirikyo/no/hakuja
|
収録ページ
|
167-169
|
タイトル
|
くそまてえな人
|
タイトル(カタカナ形)
|
クソマテエ/ナ/ヒト
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kusomate/na/hito
|
収録ページ
|
170-171
|
タイトル
|
四阿屋山
|
タイトル(カタカナ形)
|
アズマヤサン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Azumayasan
|
収録ページ
|
172
|
タイトル
|
安坂将軍塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
アザカ/ショウグンズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Azaka/shogunzuka
|
収録ページ
|
173
|
タイトル
|
修那羅石像群
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショナラ/セキゾウグン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shonara/sekizogun
|
収録ページ
|
174-175
|
タイトル
|
関昌寺の石地蔵
|
タイトル(カタカナ形)
|
カンショウジ/ノ/イシジゾウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kanshoji/no/ishijizo
|
収録ページ
|
176
|
タイトル
|
八木の長者
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤギ/ノ/チョウジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yagi/no/choja
|
収録ページ
|
177
|
タイトル
|
馬の寺
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウマ/ノ/テラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Uma/no/tera
|
収録ページ
|
178
|
タイトル
|
大洞さま
|
タイトル(カタカナ形)
|
オオホラサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ohorasama
|
収録ページ
|
179
|
タイトル
|
乳房イチョウ
|
タイトル(カタカナ形)
|
チブサ/イチョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chibusa/icho
|
収録ページ
|
180-181
|
タイトル
|
たばこ穴
|
タイトル(カタカナ形)
|
タバコアナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tabakoana
|
収録ページ
|
182
|
タイトル
|
犀竜泉小太郎
|
タイトル(カタカナ形)
|
サイリュウ/イズミ/コタロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sairyu/izumi/kotaro
|
収録ページ
|
183
|
タイトル
|
丸木の古ダヌキ
|
タイトル(カタカナ形)
|
マルキ/ノ/フルダヌキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Maruki/no/furudanuki
|
収録ページ
|
184-185
|
タイトル
|
観音堂のタヌキ
|
タイトル(カタカナ形)
|
カンノンドウ/ノ/タヌキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kannondo/no/tanuki
|
収録ページ
|
186-187
|
タイトル
|
あめ市
|
タイトル(カタカナ形)
|
アメイチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ameichi
|
収録ページ
|
188-189
|
タイトル
|
袖留橋
|
タイトル(カタカナ形)
|
ソデトメバシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sodetomebashi
|
収録ページ
|
190
|
タイトル
|
神田の別れ松
|
タイトル(カタカナ形)
|
カンダ/ノ/ワカレマツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kanda/no/wakarematsu
|
収録ページ
|
191
|
タイトル
|
牛つなぎ石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウシツナギイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ushitsunagiishi
|
収録ページ
|
192-193
|
タイトル
|
お玉が池
|
タイトル(カタカナ形)
|
オタマガイケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Otamagaike
|
収録ページ
|
194
|
タイトル
|
つづれ石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツズレイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsuzureishi
|
収録ページ
|
195
|
タイトル
|
玄蕃石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゲンバイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Genbaishi
|
収録ページ
|
196-197
|
タイトル
|
松本城の匠
|
タイトル(カタカナ形)
|
マツモトジョウ/ノ/タクミ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Matsumotojo/no/takumi
|
収録ページ
|
198-199
|
タイトル
|
忠誠の士
|
タイトル(カタカナ形)
|
チュウセイ/ノ/シ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chusei/no/shi
|
収録ページ
|
200-201
|
タイトル
|
松本城と中萱加助
|
タイトル(カタカナ形)
|
マツモトジョウ/ト/ナカガヤ/カスケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Matsumotojo/to/nakagaya/kasuke
|
収録ページ
|
202-206
|
タイトル
|
牛伏寺
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゴフクジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gofukuji
|
収録ページ
|
207-208
|
タイトル
|
鎌石
|
タイトル(カタカナ形)
|
カマイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kamaishi
|
収録ページ
|
209-210
|
タイトル
|
耳塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミミズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mimizuka
|
収録ページ
|
211
|
タイトル
|
あま池
|
タイトル(カタカナ形)
|
アマイケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Amaike
|
収録ページ
|
212
|
タイトル
|
旗塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハタズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hatazuka
|
収録ページ
|
213
|
タイトル
|
石臼道
|
タイトル(カタカナ形)
|
イシウスミチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ishiusumichi
|
収録ページ
|
214
|
タイトル
|
味噌を伝えた覚心
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミソ/オ/ツタエタ/カクシン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Miso/o/tsutaeta/kakushin
|
収録ページ
|
215
|
タイトル
|
カロト石
|
タイトル(カタカナ形)
|
カロトイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Karotoishi
|
収録ページ
|
216
|
タイトル
|
弥三郎の首塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤサブロウ/ノ/クビズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yasaburo/no/kubizuka
|
収録ページ
|
217
|
タイトル
|
続麻神社
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツウソ/ジンジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsuso/jinja
|
収録ページ
|
218
|
タイトル
|
萬歳塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
バンザイズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Banzaizuka
|
収録ページ
|
219
|
タイトル
|
いぼ石
|
タイトル(カタカナ形)
|
イボイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Iboishi
|
収録ページ
|
220
|
タイトル
|
ちんちん塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
チンチンズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chinchinzuka
|
収録ページ
|
221
|
タイトル
|
鼠穴
|
タイトル(カタカナ形)
|
ネズミアナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nezumiana
|
収録ページ
|
222
|
タイトル
|
お船祭り
|
タイトル(カタカナ形)
|
オフネマツリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ofunematsuri
|
収録ページ
|
223
|
タイトル
|
兎田
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウサギダ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Usagida
|
収録ページ
|
224-225
|
タイトル
|
束間の湯
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツカマ/ノ/ユ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsukama/no/yu
|
収録ページ
|
226-227
|
タイトル
|
千手の池
|
タイトル(カタカナ形)
|
センゾ/ノ/イケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Senzo/no/ike
|
収録ページ
|
228
|
タイトル
|
烏帽子岩
|
タイトル(カタカナ形)
|
エボシイワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Eboshiiwa
|
収録ページ
|
229
|
タイトル
|
芦ノ田の池の赤い手
|
タイトル(カタカナ形)
|
アシノタ/ノ/イケ/ノ/アカイ/テ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ashinota/no/ike/no/akai/te
|
収録ページ
|
230-231
|
タイトル
|
浅間のたいまつ祭
|
タイトル(カタカナ形)
|
アサマ/ノ/タイマツマツリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Asama/no/taimatsumatsuri
|
収録ページ
|
232
|
タイトル
|
田溝池の大蛇
|
タイトル(カタカナ形)
|
タミゾイケ/ノ/ダイジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tamizoike/no/daija
|
収録ページ
|
233
|
タイトル
|
稚児池
|
タイトル(カタカナ形)
|
チゴイケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chigoike
|
収録ページ
|
234-235
|
タイトル
|
保福寺峠
|
タイトル(カタカナ形)
|
ホフクジトウゲ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hofukujitoge
|
収録ページ
|
236-237
|
タイトル
|
商人石
|
タイトル(カタカナ形)
|
アキンドイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Akindoishi
|
収録ページ
|
238
|
タイトル
|
穴沢のクジラ化石
|
タイトル(カタカナ形)
|
アナザワ/ノ/クジラ/カセキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Anazawa/no/kujira/kaseki
|
収録ページ
|
239
|
タイトル
|
姥の泣石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウバ/ノ/ナキイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Uba/no/nakiishi
|
収録ページ
|
240
|
タイトル
|
鳥居火
|
タイトル(カタカナ形)
|
トリイビ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Toriibi
|
収録ページ
|
241
|
タイトル
|
佐々木高綱の墓
|
タイトル(カタカナ形)
|
ササキ/タカツナ/ノ/ハカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sasaki/takatsuna/no/haka
|
収録ページ
|
242
|
タイトル
|
島立の裸祭り
|
タイトル(カタカナ形)
|
シマダチ/ノ/ハダカマツリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shimadachi/no/hadakamatsuri
|
収録ページ
|
243-244
|
タイトル
|
沙田神社御柱祭
|
タイトル(カタカナ形)
|
イサゴダ/ジンジャ/オンバシラサイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Isagoda/jinja/onbashirasai
|
収録ページ
|
245-248
|
タイトル
|
竜田の石
|
タイトル(カタカナ形)
|
リュウダ/ノ/イシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ryuda/no/ishi
|
収録ページ
|
249
|
タイトル
|
ものぐさ太郎
|
タイトル(カタカナ形)
|
モノグサ/タロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Monogusa/taro
|
収録ページ
|
250-254
|
タイトル
|
二つ立石
|
タイトル(カタカナ形)
|
フタツ/タテイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Futatsu/tateishi
|
収録ページ
|
255
|
タイトル
|
大師堂
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイシドウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daishido
|
収録ページ
|
256-257
|
タイトル
|
火打岩
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒウチイワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hiuchiiwa
|
収録ページ
|
258
|
タイトル
|
秀綱卿
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒデツナ/キョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hidetsuna/kyo
|
収録ページ
|
259-261
|
タイトル
|
雑炊橋
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゾウスイバシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Zosuibashi
|
収録ページ
|
262-263
|
タイトル
|
柏木の御堂
|
タイトル(カタカナ形)
|
カシワギ/ノ/オドウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kashiwagi/no/odo
|
収録ページ
|
264-265
|
タイトル
|
奈川獅子舞
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナガワ/シシマイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nagawa/shishimai
|
収録ページ
|
266
|
タイトル
|
泉小太郎
|
タイトル(カタカナ形)
|
イズミ/コタロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Izumi/kotaro
|
収録ページ
|
267-269
|
タイトル
|
十三経塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジュウサンキョウズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Jusankyozuka
|
収録ページ
|
270
|
タイトル
|
若沢寺
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニャクタクジ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nyakutakuji
|
収録ページ
|
271-272
|
タイトル
|
水沢山の天狗
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミツサワヤマ/ノ/テング
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mitsusawayama/no/tengu
|
収録ページ
|
273
|
タイトル
|
仁王尊の股くぐり
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニオウソン/ノ/マタクグリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nioson/no/matakuguri
|
収録ページ
|
274-275
|
タイトル
|
仏久保
|
タイトル(カタカナ形)
|
ホトケクボ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hotokekubo
|
収録ページ
|
276-278
|
タイトル
|
横手ケ崎の狐
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨコデガサキ/ノ/キツネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yokodegasaki/no/kitsune
|
収録ページ
|
279-281
|
タイトル
|
筒井筒
|
タイトル(カタカナ形)
|
ツツイズツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tsutsuizutsu
|
収録ページ
|
282-284
|
タイトル
|
清水寺
|
タイトル(カタカナ形)
|
キヨミズデラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kiyomizudera
|
収録ページ
|
285
|
タイトル
|
木曽義仲伝説
|
タイトル(カタカナ形)
|
キソ/ヨシナカ/デンセツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kiso/yoshinaka/densetsu
|
収録ページ
|
286-287
|
タイトル
|
横手のお稲荷様
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨコデ/ノ/オイナリサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yokode/no/oinarisama
|
収録ページ
|
288
|
タイトル
|
お夏祭
|
タイトル(カタカナ形)
|
オナツマツリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Onatsumatsuri
|
収録ページ
|
289
|
タイトル
|
足無し様
|
タイトル(カタカナ形)
|
アシナシサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ashinashisama
|
収録ページ
|
290
|
タイトル
|
長者屋敷
|
タイトル(カタカナ形)
|
チョウジャ/ヤシキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Choja/yashiki
|
収録ページ
|
292
|
タイトル
|
花山法皇の石仏
|
タイトル(カタカナ形)
|
カザン/ホウオウ/ノ/セキブツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kazan/hoo/no/sekibutsu
|
収録ページ
|
293
|
タイトル
|
玄蕃稲荷神社
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゲンバ/イナリ/ジンジャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Genba/inari/jinja
|
収録ページ
|
294-295
|
タイトル
|
奨善会
|
タイトル(カタカナ形)
|
ショウゼンカイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shozenkai
|
収録ページ
|
296-299
|
タイトル
|
猪土手
|
タイトル(カタカナ形)
|
シシドテ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shishidote
|
収録ページ
|
300-301
|
タイトル
|
山裁き
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤマサバキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yamasabaki
|
収録ページ
|
302
|
タイトル
|
君石
|
タイトル(カタカナ形)
|
キミイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kimiishi
|
収録ページ
|
303
|
タイトル
|
おいねどんちゃん
|
タイトル(カタカナ形)
|
オイネドンチャン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Oinedonchan
|
収録ページ
|
304-305
|
タイトル
|
夜通道
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨトウミチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yotomichi
|
収録ページ
|
306
|
タイトル
|
鐘池
|
タイトル(カタカナ形)
|
カネイケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kaneike
|
収録ページ
|
307
|
タイトル
|
塩嶺御野立記念祭
|
タイトル(カタカナ形)
|
エンレイ/オノダチ/キネンサイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Enrei/onodachi/kinensai
|
収録ページ
|
308-309
|
タイトル
|
首塚
|
タイトル(カタカナ形)
|
クビズカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kubizuka
|
収録ページ
|
310
|
タイトル
|
強清水
|
タイトル(カタカナ形)
|
コワシミズ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kowashimizu
|
収録ページ
|
311
|
タイトル
|
鬢盥石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ビンダライシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Bindaraishi
|
収録ページ
|
312
|
タイトル
|
乳母石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウバイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ubaishi
|
収録ページ
|
313-314
|
タイトル
|
善知鳥峠
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウトウトウゲ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Utotoge
|
収録ページ
|
315
|
タイトル
|
ねんじり棒
|
タイトル(カタカナ形)
|
ネンジリボウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nenjiribo
|
収録ページ
|
316-317
|
タイトル
|
勘助子育ての松
|
タイトル(カタカナ形)
|
カンスケ/コソダテ/ノ/マツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kansuke/kosodate/no/matsu
|
収録ページ
|
318-319
|
タイトル
|
赤渕
|
タイトル(カタカナ形)
|
アカフチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Akafuchi
|
収録ページ
|
320-321
|
タイトル
|
桔梗ケ原
|
タイトル(カタカナ形)
|
キキョウガハラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kikyogahara
|
収録ページ
|
322
|
タイトル
|
万蔵干し
|
タイトル(カタカナ形)
|
マンゾウボシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Manzoboshi
|
収録ページ
|
323
|
タイトル
|
鷹遣石
|
タイトル(カタカナ形)
|
タカツカイイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Takatsukaiishi
|
収録ページ
|
324
|
タイトル
|
琵琶橋
|
タイトル(カタカナ形)
|
ビワバシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Biwabashi
|
収録ページ
|
325
|
タイトル
|
釜井庵
|
タイトル(カタカナ形)
|
カマイアン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kamaian
|
収録ページ
|
326-327
|
タイトル
|
夜泣石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨナキイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yonakiishi
|
収録ページ
|
328
|
タイトル
|
太田の清水
|
タイトル(カタカナ形)
|
オオタ/ノ/シミズ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ota/no/shimizu
|
収録ページ
|
329-330
|
タイトル
|
マリア地蔵尊
|
タイトル(カタカナ形)
|
マリア/ジゾウソン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Maria/jizoson
|
収録ページ
|
331-332
|
タイトル
|
子産の栃
|
タイトル(カタカナ形)
|
コウミ/ノ/トチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Komi/no/tochi
|
収録ページ
|
333
|
タイトル
|
鳥呑爺
|
タイトル(カタカナ形)
|
トリノミジイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Torinomijii
|
収録ページ
|
334-335
|
タイトル
|
姑と嫁
|
タイトル(カタカナ形)
|
シュウトメ/ト/ヨメ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shutome/to/yome
|
収録ページ
|
336-337
|
タイトル
|
桔梗ケ原の玄蕃之丞狐
|
タイトル(カタカナ形)
|
キキョウガハラ/ノ/ゲンバノジョウギツネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kikyogahara/no/genbanojogitsune
|
収録ページ
|
338-340
|
タイトル
|
鳥居峠
|
タイトル(カタカナ形)
|
トリイトウゲ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Toriitoge
|
収録ページ
|
344-345
|
タイトル
|
御鷹匠役所
|
タイトル(カタカナ形)
|
オタカジョウ/ヤクショ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Otakajo/yakusho
|
収録ページ
|
346
|
タイトル
|
お六櫛
|
タイトル(カタカナ形)
|
オロクグシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Orokugushi
|
収録ページ
|
347-349
|
タイトル
|
サイトリサシ
|
タイトル(カタカナ形)
|
サイトリサシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Saitorisashi
|
収録ページ
|
350-353
|
タイトル
|
らっぽしょう
|
タイトル(カタカナ形)
|
ラッポショウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rapposho
|
収録ページ
|
354-355
|
タイトル
|
巴渕
|
タイトル(カタカナ形)
|
トモエブチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tomoebuchi
|
収録ページ
|
356-357
|
タイトル
|
濃ケ池
|
タイトル(カタカナ形)
|
ノウガイケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nogaike
|
収録ページ
|
358-359
|
タイトル
|
権兵衛街道
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゴンベエ/カイドウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Gonbe/kaido
|
収録ページ
|
360-363
|
タイトル
|
ダイシサマ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイシサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daishisama
|
収録ページ
|
364
|
タイトル
|
焼棚山の山姥
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヤケダナヤマ/ノ/ヤマンバ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yakedanayama/no/yamanba
|
収録ページ
|
365
|
タイトル
|
みこしまくり
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミコシマクリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mikoshimakuri
|
収録ページ
|
366-369
|
タイトル
|
おまっしゃ狐
|
タイトル(カタカナ形)
|
オマッシャギツネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Omasshagitsune
|
収録ページ
|
370-372
|
タイトル
|
阿古太丸
|
タイトル(カタカナ形)
|
アコタマル
|
タイトル(ローマ字形)
|
Akotamaru
|
収録ページ
|
373-376
|
タイトル
|
興禅寺の狐
|
タイトル(カタカナ形)
|
コウゼンジ/ノ/キツネ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kozenji/no/kitsune
|
収録ページ
|
377-378
|
タイトル
|
平次郎地蔵
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヘイジロウ/ジゾウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Heijiro/jizo
|
収録ページ
|
379-381
|
タイトル
|
水無し八丁
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミズナシ/ハッチョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Mizunashi/hatcho
|
収録ページ
|
382-384
|
タイトル
|
汗かき地蔵
|
タイトル(カタカナ形)
|
アセカキ/ジゾウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Asekaki/jizo
|
収録ページ
|
385
|
タイトル
|
覚明様と赤松
|
タイトル(カタカナ形)
|
カクメイサマ/ト/アカマツ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kakumeisama/to/akamatsu
|
収録ページ
|
386
|
タイトル
|
小島のはかんでら
|
タイトル(カタカナ形)
|
コジマ/ノ/ハカンデラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kojima/no/hakandera
|
収録ページ
|
387
|
タイトル
|
井原峠の馬頭観世音
|
タイトル(カタカナ形)
|
イハラトウゲ/ノ/バトウ/カンゼオン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Iharatoge/no/bato/kanzeon
|
収録ページ
|
388
|
タイトル
|
かんなくず人形
|
タイトル(カタカナ形)
|
カンナクズ/ニンギョウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kannakuzu/ningyo
|
収録ページ
|
389
|
タイトル
|
蛇が渕
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヘビガフチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hebigafuchi
|
収録ページ
|
390-391
|
タイトル
|
三浦太夫
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミウラ/ダユウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Miura/dayu
|
収録ページ
|
392-393
|
タイトル
|
長たれ田んぼ
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナガタレ/タンボ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nagatare/tanbo
|
収録ページ
|
394
|
タイトル
|
せどおねの湯
|
タイトル(カタカナ形)
|
セドオネ/ノ/ユ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Sedone/no/yu
|
収録ページ
|
395
|
タイトル
|
長太渕
|
タイトル(カタカナ形)
|
チョウタフチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chotafuchi
|
収録ページ
|
396
|
タイトル
|
寝覚の床の浦島太郎
|
タイトル(カタカナ形)
|
ネザメ/ノ/トコ/ノ/ウラシマ/タロウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nezame/no/toko/no/urashima/taro
|
収録ページ
|
398-399
|
タイトル
|
寝覚の床の主
|
タイトル(カタカナ形)
|
ネザメ/ノ/トコ/ノ/ヌシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nezame/no/toko/no/nushi
|
収録ページ
|
400-401
|
タイトル
|
浮石
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウキイシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Ukiishi
|
収録ページ
|
402-403
|
タイトル
|
義仲と名馬
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヨシナカ/ト/メイバ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Yoshinaka/to/meiba
|
収録ページ
|
404-405
|
タイトル
|
馬方孫兵衛
|
タイトル(カタカナ形)
|
ウマカタ/マゴベエ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Umakata/magobe
|
収録ページ
|
406-407
|
タイトル
|
煮えかえり渕の主
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニエカエリフチ/ノ/ヌシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Niekaerifuchi/no/nushi
|
収録ページ
|
408-409
|
タイトル
|
姫渕
|
タイトル(カタカナ形)
|
ヒメブチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Himebuchi
|
収録ページ
|
410-411
|
タイトル
|
駒ケ岳神社の太々神楽
|
タイトル(カタカナ形)
|
コマガタケ/ジンジャ/ノ/ダイダイカグラ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Komagatake/jinja/no/daidaikagura
|
収録ページ
|
412-413
|
タイトル
|
おばろ
|
タイトル(カタカナ形)
|
オバロ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Obaro
|
収録ページ
|
414-415
|
タイトル
|
尼橋
|
タイトル(カタカナ形)
|
アマハシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Amahashi
|
収録ページ
|
416-417
|
タイトル
|
鎮守の森のお稲荷様
|
タイトル(カタカナ形)
|
チンジュ/ノ/モリ/ノ/オイナリサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chinju/no/mori/no/oinarisama
|
収録ページ
|
418
|
タイトル
|
鹿の湯
|
タイトル(カタカナ形)
|
シカ/ノ/ユ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Shika/no/yu
|
収録ページ
|
419
|
タイトル
|
岩出観音
|
タイトル(カタカナ形)
|
イワデ/カンノン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Iwade/kannon
|
収録ページ
|
420-421
|
タイトル
|
鯉岩
|
タイトル(カタカナ形)
|
コイイワ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Koiiwa
|
収録ページ
|
422
|
タイトル
|
かぶと観音
|
タイトル(カタカナ形)
|
カブトカンノン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kabutokannon
|
収録ページ
|
423
|
タイトル
|
汗かき地蔵尊
|
タイトル(カタカナ形)
|
アセカキ/ジゾウソン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Asekaki/jizoson
|
収録ページ
|
424
|
タイトル
|
田立の花馬祭り
|
タイトル(カタカナ形)
|
タダチ/ノ/ハナウママツリ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tadachi/no/hanaumamatsuri
|
収録ページ
|
425
|
タイトル
|
なきそ岳の山姥
|
タイトル(カタカナ形)
|
ナキソダケ/ノ/ヤマンバ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nakisodake/no/yamanba
|
収録ページ
|
426-427
|
タイトル
|
蛇抜け
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジャヌケ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Januke
|
収録ページ
|
428-429
|
タイトル
|
倉科祖霊社
|
タイトル(カタカナ形)
|
クラシナ/ソレイシャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kurashina/soreisha
|
収録ページ
|
430-431
|
タイトル
|
兼好屋敷
|
タイトル(カタカナ形)
|
ケンコウ/ヤシキ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kenko/yashiki
|
収録ページ
|
432
|
タイトル
|
乳神様
|
タイトル(カタカナ形)
|
チチガミサマ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chichigamisama
|
収録ページ
|
433
|
タイトル
|
油石
|
タイトル(カタカナ形)
|
アブライシ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Aburaishi
|
収録ページ
|
434
|
タイトル
|
狐膏薬
|
タイトル(カタカナ形)
|
キツネコウヤク
|
タイトル(ローマ字形)
|
Kitsunekoyaku
|
収録ページ
|
435-436
|