タイトル
|
アフォーダンスの発見
|
タイトルヨミ
|
アフォーダンス/ノ/ハッケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Afodansu/no/hakken
|
サブタイトル
|
ジェームズ・ギブソンとともに
|
サブタイトルヨミ
|
ジェームズ/ギブソン/ト/トモ/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jemuzu/gibuson/to/tomo/ni
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Perceiving the affordances
|
著者
|
エレノア・J.ギブソン‖[著]
|
著者ヨミ
|
ギブソン,E.J.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gibson,Eleanor J.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
エレノア/J/ギブソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Gibuson,E.J.
|
著者標目(著者紹介)
|
1910〜2002年。米国生まれ。イェール大学から心理学博士号を取得。1932年にスミス大学心理学教授・ジェームズJ.ギブソン博士と結婚。乳幼児の発達の研究に重要な貢献を果たした。
|
記述形典拠コード
|
120000349200002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000349200000
|
著者
|
佐々木/正人‖訳
|
著者ヨミ
|
ササキ,マサト
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐々木/正人
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sasaki,Masato
|
記述形典拠コード
|
110000454430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000454430000
|
著者
|
高橋/綾‖訳
|
著者ヨミ
|
タカハシ,アヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/綾
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Aya
|
記述形典拠コード
|
110004630950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004630950000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gibson,Eleanor J.
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ギブソン,E.J.
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Gibuson,E.J.
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000349200000
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gibson,James Jerome
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Gibuson,Jemuzu・Jeromu
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ギブソン,ジェームズ・ジェローム
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000106510000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥3000
|
内容紹介
|
知覚理論に革命をもたらしたといわれる「アフォーダンスの理論」は、いかにして生まれたのか。心理学者である妻が、夫ジェームズの発見の旅路や、自身の乳幼児の知覚・発達研究を豊富な逸話とともに語る、遺著となった自伝。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010020000
|
ISBN(10桁)
|
4-00-005009-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2006.2
|
TRCMARCNo.
|
06010293
|
Gコード
|
31668939
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200602
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
8,244,16p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
289.3
|
NDC9版
|
289.3
|
図書記号
|
ギアギ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
資料形式
|
K01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p11〜16
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1462
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20060303
|
一般的処理データ
|
20060228 2006 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20060228
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|