タイトル | 風土記を読む |
---|---|
タイトルヨミ | フドキ/オ/ヨム |
タイトル標目(ローマ字形) | Fudoki/o/yomu |
著者 | 中村/啓信‖編 |
著者ヨミ | ナカムラ,ヒロトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/啓信 |
著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Hirotoshi |
著者標目(著者紹介) | 1929年山梨県生まれ。國學院大學名誉教授。著書に「古事記の本性」など。 |
記述形典拠コード | 110000730040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000730040000 |
著者 | 谷口/雅博‖編 |
著者ヨミ | タニグチ,マサヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷口/雅博 |
著者標目(ローマ字形) | Taniguchi,Masahiro |
著者標目(著者紹介) | 1960年北海道生まれ。國學院大學兼任講師。 |
記述形典拠コード | 110004727980000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004727980000 |
著者 | 飯泉/健司‖編 |
著者ヨミ | イイイズミ,ケンジ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 飯泉/健司 |
著者標目(ローマ字形) | Iiizumi,Kenji |
記述形典拠コード | 110004417310000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004417310000 |
著者 | 大島/敏史‖写真 |
著者ヨミ | オオシマ,トシノブ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大島/敏史 |
著者標目(ローマ字形) | Oshima,Toshinobu |
記述形典拠コード | 110003361320000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003361320000 |
件名標目(漢字形) | 風土記 |
件名標目(カタカナ形) | フドキ |
件名標目(ローマ字形) | Fudoki |
件名標目(典拠コード) | 511350300000000 |
出版者 | おうふう |
出版者ヨミ | オウフウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ofu |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 地方の風俗地理を記録した5か国風土記と、断片の諸国風土記の中から、国名起源・地名起源・神話・天皇・氏族・民俗と伝承に関る70の珠玉の掌編を掲載。読み下し文に現代語訳や注釈、コラム、写真をまじえつつ紹介する。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030020 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030080 |
ジャンル名(図書詳細) | 040020030000 |
ISBN(10桁) | 4-273-03368-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2006.6 |
TRCMARCNo. | 06030398 |
Gコード | 31724757 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2006.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200606 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0723 |
出版者典拠コード | 310000162940002 |
ページ数等 | 231p |
大きさ | 26cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 291 |
NDC9版 | 291 |
図書記号 | フ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1476 |
ベルグループコード | 10 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20121214 |
一般的処理データ | 20060612 2006 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20060612 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 1 |
タイトル | 常陸国風土記 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ヒタチノクニ/フドキ |
タイトル(ローマ字形) | Hitachinokuni/fudoki |
収録ページ | 13-58 |
タイトル | 出雲国風土記 |
タイトル(カタカナ形) | イズモノクニ/フドキ |
タイトル(ローマ字形) | Izumonokuni/fudoki |
収録ページ | 59-94 |
タイトル | 播磨国風土記 |
タイトル(カタカナ形) | ハリマノクニ/フドキ |
タイトル(ローマ字形) | Harimanokuni/fudoki |
収録ページ | 95-134 |
タイトル | 豊後国風土記 |
タイトル(カタカナ形) | ブンゴノクニ/フドキ |
タイトル(ローマ字形) | Bungonokuni/fudoki |
収録ページ | 135-144 |
タイトル | 肥前国風土記 |
タイトル(カタカナ形) | ヒゼンノクニ/フドキ |
タイトル(ローマ字形) | Hizennokuni/fudoki |
収録ページ | 145-170 |
タイトル | 風土記逸文 |
タイトル(カタカナ形) | フドキ/イツブン |
タイトル(ローマ字形) | Fudoki/itsubun |
収録ページ | 171-223 |