| タイトル | さかなクンのさかなレシピ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サカナクン/ノ/サカナ/レシピ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakanakun/no/sakana/reshipi | 
| サブタイトル | 日本一の魚通が教えるギョギョうまっ!なおかずたち | 
| サブタイトルヨミ | ニホンイチ/ノ/ウオツウ/ガ/オシエル/ギョギョウマッ/ナ/オカズタチ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihon'ichi/no/uotsu/ga/oshieru/gyogyoma/na/okazutachi | 
| シリーズ名 | TODAYムック | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | トゥデイ/ムック | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tudei/mukku | 
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | TODAY/ムック | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606184300000000 | 
| 著者 | さかなクン‖著 | 
| 著者ヨミ | サカナクン | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | さかなクン | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sakanakun | 
| 著者標目(著者紹介) | 東京生まれ。東京海洋大学客員准教授・お魚らいふコーディネーター。水産庁「水産政策審議会特別委員」、環境省「環のくらし応援団」メンバーなど。著書に「さかなのなみだ」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110003815800000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003815800000 | 
| 件名標目(漢字形) | 料理-魚 | 
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ-ウオ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori-uo | 
| 件名標目(典拠コード) | 511462810010000 | 
| 出版者 | 主婦と生活社 | 
| 出版者ヨミ | シュフ/ト/セイカツシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/To/Seikatsusha | 
| 本体価格 | ¥1200 | 
| 内容紹介 | 良質なタンパク質や必須アミノ酸など、魚にはすばらしい栄養がたっぷり。定番魚料理から、魚介を使ったメイン料理、ごはんにもお酒にも合う居酒屋の魚料理まで、日本一の魚通・さかなクンおすすめの魚レシピを大公開! | 
| ジャンル名 | 51 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190060010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-391-62508-0 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-391-62508-0 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.1 | 
| TRCMARCNo. | 07060984 | 
| Gコード | 6740208 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.1 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200801 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3061 | 
| 出版者典拠コード | 310000174410000 | 
| ページ数等 | 96p | 
| 大きさ | 24cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| 特殊な刊行形態区分 | M | 
| NDC8版 | 596.3 | 
| NDC9版 | 596.35 | 
| 図書記号 | ササ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1548 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20170113 | 
| 一般的処理データ | 20071128 2008 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071128 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |