| タイトル | 天使の病理 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テンシ/ノ/ビョウリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tenshi/no/byori |
| サブタイトル | 人格障害は時代の病か |
| サブタイトルヨミ | ジンカク/ショウガイ/ワ/ジダイ/ノ/ヤマイ/カ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jinkaku/shogai/wa/jidai/no/yamai/ka |
| シリーズ名 | 双書時代のカルテ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ソウショ/ジダイ/ノ/カルテ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Sosho/jidai/no/karute |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607383200000000 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201810 |
| 著者 | 坂田/三允‖著 |
| 著者ヨミ | サカタ,ミヨシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂田/三允 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakata,Miyoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 聖路加看護大学卒業。企業保健婦、単科精神科病院看護婦、大学附属病院看護婦長などを経て、看護系大学教授。著書に「心を病む人の看護」「症状別にみる精神科の看護ケア」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000441620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000441620000 |
| 件名標目(漢字形) | パーソナリティ障害 |
| 件名標目(カタカナ形) | パーソナリティ/ショウガイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Pasonariti/shogai |
| 件名標目(典拠コード) | 511268300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 看護学 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンゴガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kangogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510604800000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1100 |
| 内容紹介 | 「境界例」と呼ばれる人びとは、今では「人格障害」という大きな診断枠組みの中に位置づけられている。看護師として境界例の患者と共に生きた著者が、人格障害の症例を通して、いまだ名づけられていない精神の現在を語る。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-028092-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-028092-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2007.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2007.11 |
| TRCMARCNo. | 07061677 |
| Gコード | 31987586 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200711 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 10,109p |
| 大きさ | 19cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 493.76 |
| NDC9版 | 493.76 |
| 図書記号 | サテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1549 |
| 新継続コード | 201810 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140509 |
| 一般的処理データ | 20071130 2007 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20071130 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| シリーズ配本回数 | 全16巻10配 |
| 和洋区分 | 0 |