タイトル
|
ITがつくる全員参加社会
|
タイトルヨミ
|
アイティー/ガ/ツクル/ゼンイン/サンカ/シャカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Aiti/ga/tsukuru/zen'in/sanka/shakai
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
IT/ガ/ツクル/ゼンイン/サンカ/シャカイ
|
サブタイトル
|
E-INCLUSION
|
サブタイトルヨミ
|
イー/インクルージョン
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
E-INCLUSION
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
I/inkurujon
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
E-INCLUSION
|
著者
|
山田/肇‖編著
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,ハジメ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/肇
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Hajime
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1952〜
|
著者標目(著者紹介)
|
東洋大学経済学部教授、コンサルタント。情報アクセシビリティに関する国内・国際標準の作成責任者。著書に「技術経営」など。
|
記述形典拠コード
|
110003252650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003252650000
|
著者
|
国際社会経済研究所‖監修
|
著者ヨミ
|
コクサイ/シャカイ/ケイザイ/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
国際社会経済研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kokusai/Shakai/Keizai/Kenkyujo
|
記述形典拠コード
|
210001006120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001006120000
|
著者
|
小林/隆‖著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/隆
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Takashi
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1962〜
|
記述形典拠コード
|
110002540350000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002540350000
|
著者
|
榊原/直樹‖著
|
著者ヨミ
|
サカキバラ,ナオキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
榊原/直樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakakibara,Naoki
|
記述形典拠コード
|
110004332360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004332360000
|
著者
|
関根/千佳‖著
|
著者ヨミ
|
セキネ,チカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
関根/千佳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sekine,Chika
|
記述形典拠コード
|
110003887460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003887460000
|
著者
|
遊間/和子‖著
|
著者ヨミ
|
ユウマ,カズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
遊間/和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuma,Kazuko
|
記述形典拠コード
|
110004552260000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004552260000
|
件名標目(漢字形)
|
情報アクセシビリティ
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/アクセシビリティ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Joho/akuseshibiriti
|
件名標目(典拠コード)
|
511747800000000
|
件名標目(漢字形)
|
社会的包摂
|
件名標目(カタカナ形)
|
シャカイテキ/ホウセツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shakaiteki/hosetsu
|
件名標目(典拠コード)
|
511819100000000
|
出版者
|
NTT出版
|
出版者ヨミ
|
エヌティーティー/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Enutiti/Shuppan
|
本体価格
|
¥2400
|
内容紹介
|
社会から疎外されがちな高齢者や障害者、貧困問題を抱える人々等をITを活用して社会の中に取り入れていこうとする、「全員参加社会」という概念について解説。日本における情報社会のあるべき姿を考える。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
110020000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7571-0224-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7571-0224-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2007.12
|
TRCMARCNo.
|
07065495
|
Gコード
|
32001471
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200712
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0639
|
出版者典拠コード
|
310000162230003
|
ページ数等
|
7,262p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
007.3
|
NDC9版
|
007.3
|
図書記号
|
ヤア
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1552
|
ベルグループコード
|
04H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20100611
|
一般的処理データ
|
20071221 2007 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20071221
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|