| タイトル | 玉ねぎの皮をむきながら |
|---|---|
| タイトルヨミ | タマネギ/ノ/カワ/オ/ムキナガラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tamanegi/no/kawa/o/mukinagara |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Beim Häuten der Zwiebel |
| 著者 | ギュンター・グラス‖著 |
| 著者ヨミ | グラス,ギュンター |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Grass,Günter |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ギュンター/グラス |
| 著者標目(ローマ字形) | Gurasu,Gyunta |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年ダンツィヒ生まれ。現代ドイツ最大の作家。99年にノーベル文学賞受賞。著書に「ブリキの太鼓」「猫と鼠」「犬の年」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000113430001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000113430000 |
| 著者 | 依岡/隆児‖訳 |
| 著者ヨミ | ヨリオカ,リュウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 依岡/隆児 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yorioka,Ryuji |
| 記述形典拠コード | 110002050980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002050980000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Grass,Günter |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | グラス,ギュンター |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Gurasu,Gyunta |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000113430000 |
| 出版者 | 集英社 |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | ノーベル文学賞作家のグラスが、17歳の時にナチスの武装親衛隊員だったことを告白した…。ドイツを中心とするヨーロッパ史、世界史を織り交ぜ、創作活動の舞台裏などを絶妙な語り口で綴る、衝撃かつ傑作の自伝。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050030030 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-08-773459-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-08-773459-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.5 |
| TRCMARCNo. | 08025640 |
| Gコード | 32067607 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
| 出版者典拠コード | 310000174320000 |
| ページ数等 | 463p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 940.28 |
| NDC9版 | 940.278 |
| 図書記号 | グタグ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2008/06/08 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1574 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1570 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2008/06/15 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2008/06/16 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2008/07/13 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2008/08/24 |
| 掲載日 | 2008/12/14 |
| 掲載日 | 2015/06/07 |
| 流通コード | X |
| ベルグループコード | 03H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | ger |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170825 |
| 一般的処理データ | 20080512 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080512 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |