トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 論集東国信濃の古代中世史
タイトルヨミ ロンシュウ/トウゴク/シナノ/ノ/コダイ/チュウセイシ
タイトル標目(ローマ字形) Ronshu/togoku/shinano/no/kodai/chuseishi
著者 井原/今朝男‖編
著者ヨミ イハラ,ケサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井原/今朝男
著者標目(ローマ字形) Ihara,Kesao
記述形典拠コード 110002383030000
著者標目(統一形典拠コード) 110002383030000
著者 牛山/佳幸‖編
著者ヨミ ウシヤマ,ヨシユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 牛山/佳幸
著者標目(ローマ字形) Ushiyama,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110001261150000
著者標目(統一形典拠コード) 110001261150000
件名標目(漢字形) 長野県-歴史
件名標目(カタカナ形) ナガノケン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Naganoken-rekishi
件名標目(典拠コード) 520401810330000
出版者 岩田書院
出版者ヨミ イワタ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwata/Shoin
本体価格 ¥9500
内容紹介 「古代中世史研究会」による自主的研究活動の成果をまとめた論集。信州や東国の視点から、アジアの中における列島の歴史と文化を分析し、東アジアと結んだ西と東の要素をもった新しい日本列島史の特質に迫る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030080
ISBN(13桁) 978-4-87294-518-8
ISBN(10桁) 978-4-87294-518-8
ISBNに対応する出版年月 2008.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2008.7
TRCMARCNo. 08038554
Gコード 32104646
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200807
出版者典拠コード 310000446620000
ページ数等 416p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 215.2
NDC9版 215.2
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1580
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20080725
一般的処理データ 20080723 2008 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080723
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 科野(信濃)国造に関する考察
タイトル(カタカナ形) シナノノクニノミヤツコ/ニ/カンスル/コウサツ
タイトル(ローマ字形) Shinanonokuninomiyatsuko/ni/kansuru/kosatsu
責任表示 小林/敏男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) コバヤシ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小林/敏男
責任表示(ローマ字形) Kobayashi,Toshio
記述形典拠コード 110000407910000
統一形典拠コード 110000407910000
収録ページ 13-45
タイトル 「麻續」の名称とその変遷について
タイトル(カタカナ形) オミ/ノ/メイショウ/ト/ソノ/ヘンセン/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Omi/no/meisho/to/sono/hensen/ni/tsuite
責任表示 傳田/伊史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) デンダ,イフミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 傳田/伊史
責任表示(ローマ字形) Denda,Ifumi
記述形典拠コード 110005323030000
統一形典拠コード 110005323030000
収録ページ 47-82
タイトル 十一世紀、東国における国衙支配と坂東諸国済例の形成
タイトル(カタカナ形) ジュウイッセイキ/トウゴク/ニ/オケル/コクガ/シハイ/ト/バンドウ/ショコク/サイレイ/ノ/ケイセイ
タイトル(ローマ字形) Juisseiki/togoku/ni/okeru/kokuga/shihai/to/bando/shokoku/sairei/no/keisei
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 11セイキ/トウゴク/ニ/オケル/コクガ/シハイ/ト/バンドウ/ショコク/サイレイ/ノ/ケイセイ
タイトル関連情報 諸国未済物・債務処理システムの登場
責任表示 井原/今朝男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イハラ,ケサオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 井原/今朝男
責任表示(ローマ字形) Ihara,Kesao
記述形典拠コード 110002383030000
統一形典拠コード 110002383030000
収録ページ 83-118
タイトル 一条高能とその周辺
タイトル(カタカナ形) イチジョウ/タカヨシ/ト/ソノ/シュウヘン
タイトル(ローマ字形) Ichijo/takayoshi/to/sono/shuhen
タイトル関連情報 姻戚関係と政治的役割
責任表示 塩原/浩‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シオハラ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 塩原/浩
責任表示(ローマ字形) Shiohara,Hiroshi
付記事項(生没年) 1957〜
記述形典拠コード 110005323070000
統一形典拠コード 110005323070000
収録ページ 119-148
タイトル 古代遺跡出土の鉄鏃
タイトル(カタカナ形) コダイ/イセキ/シュツド/ノ/テツゾク
タイトル(ローマ字形) Kodai/iseki/shutsudo/no/tetsuzoku
責任表示 市川/隆之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イチカワ,タカユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市川/隆之
責任表示(ローマ字形) Ichikawa,Takayuki
記述形典拠コード 110004501550000
統一形典拠コード 110004501550000
収録ページ 151-181
タイトル 武家の狩猟と矢開の変化
タイトル(カタカナ形) ブケ/ノ/シュリョウ/ト/ヤビラキ/ノ/ヘンカ
タイトル(ローマ字形) Buke/no/shuryo/to/yabiraki/no/henka
責任表示 中澤/克昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカザワ,カツアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中沢/克昭
責任表示(ローマ字形) Nakazawa,Katsuaki
記述形典拠コード 110003226610001
統一形典拠コード 110003226610000
収録ページ 183-212
タイトル 中世における大唐米の役割
タイトル(カタカナ形) チュウセイ/ニ/オケル/タイトウマイ/ノ/ヤクワリ
タイトル(ローマ字形) Chusei/ni/okeru/taitomai/no/yakuwari
タイトル関連情報 農書の時代への序章
責任表示 福嶋/紀子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フクシマ,ノリコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 福嶋/紀子
責任表示(ローマ字形) Fukushima,Noriko
記述形典拠コード 110004921620000
統一形典拠コード 110004921620000
収録ページ 213-237
タイトル 平安時代初期の天台教団について
タイトル(カタカナ形) ヘイアン/ジダイ/ショキ/ノ/テンダイ/キョウダン/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Heian/jidai/shoki/no/tendai/kyodan/ni/tsuite
タイトル関連情報 恵亮を中心に
責任表示 原田/和彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハラダ,カズヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/和彦
責任表示(ローマ字形) Harada,Kazuhiko
記述形典拠コード 110005082350000
統一形典拠コード 110005082350000
収録ページ 241-270
タイトル 善光寺信仰と女人救済
タイトル(カタカナ形) ゼンコウジ/シンコウ/ト/ニョニン/キュウサイ
タイトル(ローマ字形) Zenkoji/shinko/to/nyonin/kyusai
タイトル関連情報 主として中世における
責任表示 牛山/佳幸‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ウシヤマ,ヨシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 牛山/佳幸
責任表示(ローマ字形) Ushiyama,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110001261150000
統一形典拠コード 110001261150000
収録ページ 271-311
タイトル 信濃国太田荘における熊野社勧請の意義について
タイトル(カタカナ形) シナノノクニ/オオタノショウ/ニ/オケル/クマノシャ/カンジョウ/ノ/イギ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Shinanonokuni/otanosho/ni/okeru/kumanosha/kanjo/no/igi/ni/tsuite
責任表示 入沢/昌基‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イリサワ,マサキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 入沢/昌基
責任表示(ローマ字形) Irisawa,Masaki
記述形典拠コード 110005323080000
統一形典拠コード 110005323080000
収録ページ 313-337
タイトル 小笠原貞宗開善寺開基説成立の背景
タイトル(カタカナ形) オガサワラ/サダムネ/カイゼンジ/カイキセツ/セイリツ/ノ/ハイケイ
タイトル(ローマ字形) Ogasawara/sadamune/kaizenji/kaikisetsu/seiritsu/no/haikei
責任表示 祢津/宗伸‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ネツ,ムネノブ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 祢津/宗伸
責任表示(ローマ字形) Netsu,Munenobu
記述形典拠コード 110004528460000
統一形典拠コード 110004528460000
収録ページ 339-374
タイトル 地方曹洞宗寺院の文書目録作成の歴史的意義
タイトル(カタカナ形) チホウ/ソウトウシュウ/ジイン/ノ/モンジョ/モクロク/サクセイ/ノ/レキシテキ/イギ
タイトル(ローマ字形) Chiho/sotoshu/jiin/no/monjo/mokuroku/sakusei/no/rekishiteki/igi
タイトル関連情報 如仲天【ギン】との関わりから
責任表示 村石/正行‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムライシ,マサユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村石/正行
責任表示(ローマ字形) Muraishi,Masayuki
記述形典拠コード 110004610100000
統一形典拠コード 110004610100000
収録ページ 375-403
このページの先頭へ