| タイトル | ふたりの豊八 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フタリ/ノ/トヨハチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Futari/no/toyohachi |
| サブタイトル | 安曇野の宮大工 |
| サブタイトルヨミ | アズミノ/ノ/ミヤダイク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Azumino/no/miyadaiku |
| サブタイトル | 大隅流と立川流その作品と系譜 |
| サブタイトルヨミ | オオスミリュウ/ト/タテカワリュウ/ソノ/サクヒン/ト/ケイフ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Osumiryu/to/tatekawaryu/sono/sakuhin/to/keifu |
| 著者 | 宮下/一男‖著 |
| 著者ヨミ | ミヤシタ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮下/一男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Miyashita,Kazuo |
| 記述形典拠コード | 110000965620000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000965620000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 浅川/豊八 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Asakawa,Toyohachi |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アサカワ,トヨハチ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110005329930000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 立川/豊八 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Tatekawa,Toyohachi |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | タテカワ,トヨハチ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110005329940000 |
| 件名標目(漢字形) | 神社建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンジャ/ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinja/kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 511009300000000 |
| 出版者 | ほおずき書籍 |
| 出版者ヨミ | ホオズキ/ショセキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hozuki/Shoseki |
| 出版者 | 星雲社(発売) |
| 出版者ヨミ | セイウンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seiunsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 江戸時代、信州安曇野にふたりの豊八は存在したのか? 大隅流と立川流2つの建築流派を習得し、数々の優れた作品を残した豊八なる人物にスポットをあて、宮大工の業績を検証する。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-434-12084-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-434-12084-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.8 |
| TRCMARCNo. | 08040160 |
| Gコード | 32109830 |
| 出版地,頒布地等 | 長野 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200808 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ホ513 |
| 出版者典拠コード | 310000137640000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4032 |
| 出版者典拠コード | 310000180070000 |
| ページ数等 | 94p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 521.81 |
| NDC9版 | 521.817 |
| 図書記号 | ミフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 浅川豊八・立川豊八の作品年表:p91〜92 文献:p93〜94 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1581 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080801 |
| 一般的処理データ | 20080731 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20080731 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |