| タイトル | ふまじめ介護 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フマジメ/カイゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fumajime/kaigo |
| サブタイトル | 涙と笑いの修羅場講談 |
| サブタイトルヨミ | ナミダ/ト/ワライ/ノ/シュラバ/コウダン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Namida/to/warai/no/shuraba/kodan |
| サブタイトル | 専門家ではアドバイスできない本音の介護術が満載です! |
| サブタイトルヨミ | センモンカ/デワ/アドバイス/デキナイ/ホンネ/ノ/カイゴジュツ/ガ/マンサイ/デス |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Senmonka/dewa/adobaisu/dekinai/honne/no/kaigojutsu/ga/mansai/desu |
| 著者 | 田辺/鶴瑛‖著 |
| 著者ヨミ | タナベ,カクエイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田辺/鶴英 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanabe,Kakuei |
| 著者標目(著者紹介) | 北海道生まれ。講談師。ホームヘルパー2級。古典に取り組むとともに、介護講談を始め、日本全国1000か所以上をまわる。著書に「ぴんぴんころりでいきましょう」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110003905530001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003905530000 |
| 著者 | 田辺/銀冶‖画 |
| 著者ヨミ | タナベ,ギンヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田辺/銀冶 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanabe,Gin'ya |
| 記述形典拠コード | 110005391010000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005391010000 |
| 件名標目(漢字形) | 介護福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイゴ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaigo/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 510560900000000 |
| 出版者 | 主婦と生活社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ト/セイカツシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/To/Seikatsusha |
| 本体価格 | ¥1238 |
| 内容紹介 | 実母、義母、義父3人の介護を経験した女性講談師が教える、“無理しない”“面白がる”ズボラ介護の極意。専門家ではアドバイスできない本音の介護術が満載。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-391-13720-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-391-13720-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2008.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2008.11 |
| TRCMARCNo. | 08057057 |
| Gコード | 32157040 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2008.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200811 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3061 |
| 出版者典拠コード | 310000174410000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.04 |
| NDC9版 | 369.04 |
| 図書記号 | タフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2008/11/15 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1594 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1596 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2009/01/11 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2009/01/18 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090123 |
| 一般的処理データ | 20081105 2008 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20081105 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |