タイトル
|
鹿肉食のすすめ
|
タイトルヨミ
|
シカニクショク/ノ/ススメ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shikanikushoku/no/susume
|
サブタイトル
|
日本人は鹿肉で救われる
|
サブタイトルヨミ
|
ニホンジン/ワ/シカニク/デ/スクワレル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihonjin/wa/shikaniku/de/sukuwareru
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「Venison」(かんぽう 2013年刊)に改題改訂
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
ヴェナスン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Benasun
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Venison
|
著者
|
C.W ニコル‖著
|
著者ヨミ
|
ニコル,C.W.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Nicol,C.W.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
C/W/ニコル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nikoru,C.W.
|
記述形典拠コード
|
120000216690006
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000216690000
|
著者
|
鈴木/扶佐子‖訳
|
著者ヨミ
|
スズキ,フサコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/扶佐子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Fusako
|
記述形典拠コード
|
110004259200000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004259200000
|
著者
|
南/健二‖写真
|
著者ヨミ
|
ミナミ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
南/健二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Minami,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110001120570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001120570000
|
件名標目(漢字形)
|
しか(鹿)
|
件名標目(カタカナ形)
|
シカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shika
|
件名標目(典拠コード)
|
510034400000000
|
出版者
|
自然環境研究センター(制作)
|
出版者ヨミ
|
シゼン/カンキョウ/ケンキュウ/センター
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shizen/Kankyo/Kenkyu/Senta
|
出版・頒布等に関する注記
|
発行:東京環境工科学園出版部
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
シカによる食害が日本各地で問題となっているが、シカは栄養学的にも優れ、かつ美味しい食材である。シカを食料資源として利用することを前向きに提案する。著者ならではの簡単料理術も伝授。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090060000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-915959-84-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-915959-84-4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2008.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.11
|
TRCMARCNo.
|
08065869
|
Gコード
|
32182738
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200811
|
出版者典拠コード
|
310000501120000
|
ページ数等
|
93p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
648.2
|
NDC9版
|
648.29
|
図書記号
|
ニシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1600
|
流通コード
|
B
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130426
|
一般的処理データ
|
20081217 2008 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20081217
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|