| タイトル | 認知症を生きるということ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンチショウ/オ/イキル/ト/イウ/コト |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ninchisho/o/ikiru/to/iu/koto |
| サブタイトル | 治療とケアの最前線 |
| サブタイトルヨミ | チリョウ/ト/ケア/ノ/サイゼンセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chiryo/to/kea/no/saizensen |
| 著者 | 中村/尚樹‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,ヒサキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/尚樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Hisaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年鳥取市生まれ。九州大学法学部卒業。ジャーナリスト。法政大学、大妻女子短期大学非常勤講師。著書に「名前を探る旅」「脳障害を生きる人びと」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003418180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003418180000 |
| 件名標目(漢字形) | 認知症 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニンチショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ninchisho |
| 件名標目(典拠コード) | 511147600000000 |
| 出版者 | 草思社 |
| 出版者ヨミ | ソウシシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Soshisha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 200万人近くが患っている認知症。高齢者ばかりか50歳そこそこで発症する若年性認知症も増えている。認知症についての誤解を解き、最新の治療薬や治療法の実態と効用、患者本人のためのケア方法と問題点などを紹介する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7942-1697-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7942-1697-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.1 |
| TRCMARCNo. | 09004246 |
| Gコード | 32191498 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200901 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4243 |
| 出版者典拠コード | 310000181130000 |
| ページ数等 | 271p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 493.75 |
| NDC9版 | 493.758 |
| 図書記号 | ナニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p269〜271 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1604 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170804 |
| 一般的処理データ | 20090120 2009 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090120 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |