| タイトル | 錦絵が語る江戸の食 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニシキエ/ガ/カタル/エド/ノ/ショク | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nishikie/ga/kataru/edo/no/shoku | 
| 著者 | 松下/幸子‖著 | 
| 著者ヨミ | マツシタ,サチコ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松下/幸子 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Matsushita,Sachiko | 
| 著者標目(著者紹介) | 1925年生まれ。東京女子高等師範学校家政科卒業。千葉大学名誉教授。専攻は調理学、江戸の食文化。2005年瑞宝中綬章受章。著書に「江戸料理読本」「祝いの食文化」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000916480000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000916480000 | 
| 件名標目(漢字形) | 食生活-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ショクセイカツ-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Shokuseikatsu-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510986610070000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史-江戸時代 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-エド/ジダイ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-edo/jidai | 
| 件名標目(典拠コード) | 520103814340000 | 
| 件名標目(漢字形) | 浮世絵 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ウキヨエ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Ukiyoe | 
| 件名標目(典拠コード) | 511343900000000 | 
| 出版者 | 遊子館 | 
| 出版者ヨミ | ユウシカン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yushikan | 
| 本体価格 | ¥2800 | 
| 内容紹介 | 三代豊国(国貞)、広重、国芳ら、浮世絵師が描いた美しい彩色の錦絵から、江戸の食生活と庶民の暮らし方を、文献と日記類に基づきあきらかにする。『歌舞伎座メールマガジン』連載を精選加筆し書籍化。 | 
| ジャンル名 | 11 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-946525-97-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-946525-97-1 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2009.7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2009.7 | 
| TRCMARCNo. | 09040863 | 
| Gコード | 32286007 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2009.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200907 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8697 | 
| 出版者典拠コード | 310000822780000 | 
| ページ数等 | 119p | 
| 大きさ | 27cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 383.8 | 
| NDC9版 | 383.81 | 
| 図書記号 | マニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p118 | 
| 掲載紙 | 朝日新聞 | 
| 掲載日 | 2009/08/30 | 
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1634 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1630 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0002 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20090904 | 
| 一般的処理データ | 20090727 2009 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20090727 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |