トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 信州の城下町を歩く
タイトルヨミ シンシュウ/ノ/ジョウカマチ/オ/アルク
タイトル標目(ローマ字形) Shinshu/no/jokamachi/o/aruku
サブタイトル 松代・上田・小諸・松本・諏訪・高遠・飯田の往時と現在
サブタイトルヨミ マツシロ/ウエダ/コモロ/マツモト/スワ/タカトオ/イイダ/ノ/オウジ/ト/ゲンザイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Matsushiro/ueda/komoro/matsumoto/suwa/takato/iida/no/oji/to/genzai
著者 川崎/史郎‖著
著者ヨミ カワサキ,シロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川崎/史郎
著者標目(ローマ字形) Kawasaki,Shiro
記述形典拠コード 110002780760000
著者標目(統一形典拠コード) 110002780760000
件名標目(漢字形) 長野県-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ナガノケン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Naganoken-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520401810040000
件名標目(漢字形) 城下町
件名標目(カタカナ形) ジョウカマチ
件名標目(ローマ字形) Jokamachi
件名標目(典拠コード) 510974200000000
出版者 川辺書林
出版者ヨミ カワベ/ショリン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawabe/Shorin
本体価格 ¥1500
内容紹介 水と庭に彩られた武家屋敷と真田十万石の名残が見られる松代と松代城(海津城)、江戸幕府の名輔佐・保科正之との系譜を尊ぶ高遠と高遠城…。信州の城下町と城と武将の歴史・見どころをコンパクトに解説する。
ジャンル名 71
ISBN(13桁) 978-4-906529-61-2
ISBN(10桁) 978-4-906529-61-2
ISBNに対応する出版年月 2009.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2009.11
TRCMARCNo. 09063053
Gコード 32344853
出版地,頒布地等 長野
出版年月,頒布年月等 2009.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200911
出版者典拠コード 310000589520000
ページ数等 205p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 291.52
NDC9版 291.52
図書記号 カシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p202〜203
『週刊新刊全点案内』号数 1646
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20091127
一般的処理データ 20091125 2009 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20091125
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ