| タイトル | 温泉に入ると病気にならない |
|---|---|
| タイトルヨミ | オンセン/ニ/ハイルト/ビョウキ/ニ/ナラナイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Onsen/ni/hairuto/byoki/ni/naranai |
| シリーズ名 | PHP新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ピーエイチピー/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Pieichipi/shinsho |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | PHP/シンショ |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604444000000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 656 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 656 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000656 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200904 |
| 著者 | 松田/忠徳‖著 |
| 著者ヨミ | マツダ,タダノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松田/忠徳 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuda,Tadanori |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年北海道生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。文学博士。札幌国際大学観光学部教授(温泉学)、旅行作家。温泉学の第一人者。著書に「温泉教授の温泉ゼミナール」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000918840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000918840000 |
| 件名標目(漢字形) | 温泉療法 |
| 件名標目(カタカナ形) | オンセン/リョウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Onsen/ryoho |
| 件名標目(典拠コード) | 510526400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 温泉 |
| 件名標目(カタカナ形) | オンセン |
| 件名標目(ローマ字形) | Onsen |
| 件名標目(典拠コード) | 510526200000000 |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥760 |
| 内容紹介 | なぜ日本人は昔から温泉が好きなのか? 日本人にとって温泉は、くつろぎの場であるとともに、免疫力を高めるもっとも身近な健康管理の場だった-。温泉を活用した、自然治癒力の簡単な高め方を温泉教授が伝授する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190120000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-77646-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-77646-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2010.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2010.3 |
| TRCMARCNo. | 10008691 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 253000680000 |
| Gコード | 32380528 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2010.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 231,13p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 492.54 |
| NDC9版 | 492.54 |
| 図書記号 | マオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1657 |
| 新継続コード | 200904 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250214 |
| 一般的処理データ | 20100212 2010 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20100212 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |