トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル どこまでも
タイトルヨミ ドコマデモ
タイトル標目(ローマ字形) Dokomademo
シリーズ名 主婦の友はじめてブック
シリーズ名標目(カタカナ形) シュフ/ノ/トモ/ハジメテ/ブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Shufu/no/tomo/hajimete/bukku
シリーズ名標目(典拠コード) 606794800000000
シリーズ名 おはなしシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) オハナシ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohanashi/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 606794810010000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Together
著者 アンナ・ピンヤタロ‖さく
著者ヨミ ピンヤタロ,アンナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Pignataro,Anna
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンナ/ピンヤタロ
著者標目(ローマ字形) Pin'yataro,Anna
著者標目(著者紹介) 1965年オーストラリア生まれ。美術大学卒業後、世界中を旅して古書や絵画をみてまわる。手がけた児童書の多数がオーストラリア児童図書評議会の推薦を受ける。著書に「いつまでも」がある。
記述形典拠コード 120002400130001
著者標目(統一形典拠コード) 120002400130000
著者 たわら/まち‖やく
著者ヨミ タワラ,マチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 俵/万智
著者標目(ローマ字形) Tawara,Machi
記述形典拠コード 110000640350001
著者標目(統一形典拠コード) 110000640350000
出版者 主婦の友社
出版者ヨミ シュフ/ノ/トモシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shufu/No/Tomosha
本体価格 ¥1300
内容紹介 楽しいとき、不安なとき、うれしいとき、悲しいとき…。どんなときもお母さんがいてくれれば大丈夫。くまの親子の姿を通して、母と子の絆を描いた、幸せな気持ちになれる絵本。
児童内容紹介 こぐまのオリは、ぐらぐらするはしのうえでいいました。「おかあさん、てをつないでくれる?」おかあさんは、「いいわよ。しっかりつないで、どこまでもいきましょう」といいました。「ちきゅうのはしっこまでも?」とオリがきくと、おかあさんは、オリをだきあげて…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-07-266324-0
ISBN(10桁) 978-4-07-266324-0
ISBNに対応する出版年月 2010.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.4
TRCMARCNo. 10018602
Gコード 32403953
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201004
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3062
出版者典拠コード 310000174420000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ピド
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ピド
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
掲載紙 産経新聞
掲載日 2010/05/16
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1669
『週刊新刊全点案内』号数 1663
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20100521
一般的処理データ 20100329 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100329
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ