もっとくわしいないよう

タイトル 人の心は歩く早さがちょうどいい
タイトルヨミ ヒト/ノ/ココロ/ワ/アルク/ハヤサ/ガ/チョウド/イイ
タイトル標目(ローマ字形) Hito/no/kokoro/wa/aruku/hayasa/ga/chodo/ii
サブタイトル 酒井雄哉大阿闍梨巡礼記
サブタイトルヨミ サカイ/ユウサイ/ダイアジャリ/ジュンレイキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sakai/yusai/daiajari/junreiki
著者 酒井/雄哉‖著
著者ヨミ サカイ,ユウサイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 酒井/雄哉
著者標目(ローマ字形) Sakai,Yusai
著者標目(著者紹介) 1926年大阪府生まれ。比叡山飯室谷不動堂長寿院住職。戦後、比叡山へ上がり、40歳で得度。約7年かけて4万キロ歩く荒行「千日回峯行」を2度満行。その後も国内外各地の巡礼を行う。
記述形典拠コード 110000438040000
著者標目(統一形典拠コード) 110000438040000
件名標目(漢字形) 天台宗
件名標目(カタカナ形) テンダイシュウ
件名標目(ローマ字形) Tendaishu
件名標目(典拠コード) 511199800000000
件名標目(漢字形) 仏教-法話
件名標目(カタカナ形) ブッキョウ-ホウワ
件名標目(ローマ字形) Bukkyo-howa
件名標目(典拠コード) 511356810150000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1400
内容紹介 歩くことは、まるで人生そのもの。無理せず、焦らず、自分のペースで、自然に逆らわないのがいちばんいい-。歩くことにこだわり続ける「現代の生き仏」が人生の知恵を語る。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(13桁) 978-4-569-77775-7
ISBN(10桁) 978-4-569-77775-7
ISBNに対応する出版年月 2010.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.5
TRCMARCNo. 10022606
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201005
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 213p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 188.44
NDC9版 188.44
図書記号 サヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1666
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20100423
一般的処理データ 20100416 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100416
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ