もっとくわしいないよう

タイトル 善光寺の中世
タイトルヨミ ゼンコウジ/ノ/チュウセイ
タイトル標目(ローマ字形) Zenkoji/no/chusei
著者 笹本/正治‖編
著者ヨミ ササモト,ショウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹本/正治
著者標目(ローマ字形) Sasamoto,Shoji
記述形典拠コード 110000456300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000456300000
著者 土本/俊和‖編
著者ヨミ ツチモト,トシカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土本/俊和
著者標目(ローマ字形) Tsuchimoto,Toshikazu
記述形典拠コード 110003957510000
著者標目(統一形典拠コード) 110003957510000
件名標目(漢字形) 善光寺
件名標目(カタカナ形) ゼンコウジ
件名標目(ローマ字形) Zenkoji
件名標目(付記事項(創立年等)) 長野市
件名標目(典拠コード) 210000339470000
出版者 高志書院
出版者ヨミ コシ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Koshi/Shoin
本体価格 ¥4500
内容紹介 信濃の善光寺が歴史上もっとも栄えた中世、善光寺はどのような姿をしていたのか。鎌倉時代から戦国時代、さらに江戸時代に至るまでの善光寺の歩みを、古文書と考古資料、絵画と建築の視点から捉える。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020050000
ISBN(13桁) 978-4-86215-079-0
ISBN(10桁) 978-4-86215-079-0
ISBNに対応する出版年月 2010.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.7
TRCMARCNo. 10041018
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201007
出版者典拠コード 310000790540000
ページ数等 225p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 188.45
NDC9版 188.45
図書記号 ゼ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 Q
『週刊新刊全点案内』号数 1679
流通コード B
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20100730
一般的処理データ 20100728 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100728
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 鎌倉時代の東国武士と善光寺信仰
タイトル(カタカナ形) カマクラ/ジダイ/ノ/トウゴク/ブシ/ト/ゼンコウジ/シンコウ
タイトル(ローマ字形) Kamakura/jidai/no/togoku/bushi/to/zenkoji/shinko
責任表示 高橋/慎一朗‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タカハシ,シンイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/慎一朗
責任表示(ローマ字形) Takahashi,Shin'ichiro
記述形典拠コード 110002692470000
統一形典拠コード 110002692470000
収録ページ 7-20
タイトル 鎌倉時代の善光寺門前
タイトル(カタカナ形) カマクラ/ジダイ/ノ/ゼンコウジ/モンゼン
タイトル(ローマ字形) Kamakura/jidai/no/zenkoji/monzen
責任表示 鋤柄/俊夫‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) スキガラ,トシオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鋤柄/俊夫
責任表示(ローマ字形) Sukigara,Toshio
記述形典拠コード 110001642090000
統一形典拠コード 110001642090000
収録ページ 21-48
タイトル 十四世紀内乱期の守護所と善光寺周辺
タイトル(カタカナ形) ジュウヨンセイキ/ナイランキ/ノ/シュゴショ/ト/ゼンコウジ/シュウヘン
タイトル(ローマ字形) Juyonseiki/nairanki/no/shugosho/to/zenkoji/shuhen
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 14セイキ/ナイランキ/ノ/シュゴショ/ト/ゼンコウジ/シュウヘン
責任表示 村石/正行‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムライシ,マサユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村石/正行
責任表示(ローマ字形) Muraishi,Masayuki
記述形典拠コード 110004610100000
統一形典拠コード 110004610100000
収録ページ 49-75
タイトル 戦国時代の善光寺と栗田氏
タイトル(カタカナ形) センゴク/ジダイ/ノ/ゼンコウジ/ト/クリタ/シ
タイトル(ローマ字形) Sengoku/jidai/no/zenkoji/to/kurita/shi
責任表示 原田/和彦‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハラダ,カズヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原田/和彦
責任表示(ローマ字形) Harada,Kazuhiko
記述形典拠コード 110005082350000
統一形典拠コード 110005082350000
収録ページ 77-101
タイトル 中世末から近世初頭の善光寺門前町
タイトル(カタカナ形) チュウセイマツ/カラ/キンセイ/ショトウ/ノ/ゼンコウジ/モンゼンマチ
タイトル(ローマ字形) Chuseimatsu/kara/kinsei/shoto/no/zenkoji/monzenmachi
責任表示 笹本/正治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ササモト,ショウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹本/正治
責任表示(ローマ字形) Sasamoto,Shoji
記述形典拠コード 110000456300000
統一形典拠コード 110000456300000
収録ページ 103-120
タイトル 善光寺建築の中世
タイトル(カタカナ形) ゼンコウジ/ケンチク/ノ/チュウセイ
タイトル(ローマ字形) Zenkoji/kenchiku/no/chusei
責任表示 宮澤/智士‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミヤザワ,サトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宮沢/智士
責任表示(ローマ字形) Miyazawa,Satoshi
記述形典拠コード 110000964890002
統一形典拠コード 110000964890000
収録ページ 123-154
タイトル 寛文絵図からみた善光寺信仰の世界観
タイトル(カタカナ形) カンブン/エズ/カラ/ミタ/ゼンコウジ/シンコウ/ノ/セカイカン
タイトル(ローマ字形) Kanbun/ezu/kara/mita/zenkoji/shinko/no/sekaikan
責任表示 笹本/正治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ササモト,ショウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹本/正治
責任表示(ローマ字形) Sasamoto,Shoji
記述形典拠コード 110000456300000
統一形典拠コード 110000456300000
収録ページ 155-184
タイトル 中世善光寺の変容と寛容
タイトル(カタカナ形) チュウセイ/ゼンコウジ/ノ/ヘンヨウ/ト/カンヨウ
タイトル(ローマ字形) Chusei/zenkoji/no/hen'yo/to/kan'yo
責任表示 土本/俊和‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツチモト,トシカズ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土本/俊和
責任表示(ローマ字形) Tsuchimoto,Toshikazu
記述形典拠コード 110003957510000
統一形典拠コード 110003957510000
収録ページ 185-214
タイトル 善光寺と差別
タイトル(カタカナ形) ゼンコウジ/ト/サベツ
タイトル(ローマ字形) Zenkoji/to/sabetsu
タイトル関連情報 トピック
責任表示 笹本/正治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ササモト,ショウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹本/正治
責任表示(ローマ字形) Sasamoto,Shoji
記述形典拠コード 110000456300000
統一形典拠コード 110000456300000
収録ページ 215-225
このページの先頭へ