トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本映画は生きている
タイトルヨミ ニホン/エイガ/ワ/イキテ/イル
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/eiga/wa/ikite/iru
タイトル標目(全集典拠コード) 722619100000000
巻次 第7巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000007
タイトル標目(全集コード) 202246
多巻タイトル 踏み越えるドキュメンタリー
多巻タイトルヨミ フミコエル/ドキュメンタリー
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Fumikoeru/dokyumentari
著者 黒沢/清‖編集委員
著者ヨミ クロサワ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒沢/清
著者標目(ローマ字形) Kurosawa,Kiyoshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1955〜
記述形典拠コード 110001844800000
著者標目(統一形典拠コード) 110001844800000
著者 四方田/犬彦‖編集委員
著者ヨミ ヨモタ,イヌヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 四方田/犬彦
著者標目(ローマ字形) Yomota,Inuhiko
記述形典拠コード 110001085910000
著者標目(統一形典拠コード) 110001085910000
著者 吉見/俊哉‖編集委員
著者ヨミ ヨシミ,シュンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉見/俊哉
著者標目(ローマ字形) Yoshimi,Shun'ya
記述形典拠コード 110001080340000
著者標目(統一形典拠コード) 110001080340000
著者 李/鳳宇‖編集委員
著者ヨミ リ,ボンウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 李/鳳宇
著者標目(ローマ字形) Ri,Bon'u
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) リ,ホウウ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Ri,Hou
記述形典拠コード 110002257990001
著者標目(統一形典拠コード) 110002257990000
著者 石坂/健治‖編集協力
著者ヨミ イシザカ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石坂/健治
著者標目(ローマ字形) Ishizaka,Kenji
記述形典拠コード 110002436530000
著者標目(統一形典拠コード) 110002436530000
著者 上野/俊哉‖編集協力
著者ヨミ ウエノ,トシヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上野/俊哉
著者標目(ローマ字形) Ueno,Toshiya
記述形典拠コード 110001299470000
著者標目(統一形典拠コード) 110001299470000
著者 加藤/幹郎‖編集協力
著者ヨミ カトウ,ミキロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/幹郎
著者標目(ローマ字形) Kato,Mikiro
記述形典拠コード 110000276480000
著者標目(統一形典拠コード) 110000276480000
著者 小松/弘‖編集協力
著者ヨミ コマツ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小松/弘
著者標目(ローマ字形) Komatsu,Hiroshi
記述形典拠コード 110001539780000
著者標目(統一形典拠コード) 110001539780000
著者 アーロン・ジェロー‖編集協力
著者ヨミ ジェロー,アーロン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Gerow,Aaron
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アーロン/ジェロー
著者標目(ローマ字形) Jero,Aron
記述形典拠コード 120002323160001
著者標目(統一形典拠コード) 120002323160000
件名標目(漢字形) 映画-日本
件名標目(カタカナ形) エイガ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Eiga-nihon
件名標目(典拠コード) 510506520290000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 記録映画
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) キロク/エイガ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Kiroku/eiga
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510630800000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3000
内容紹介 ドキュメンタリーは、あらゆる障壁に直面しながらも、現場に身を置いて地道に映像を撮り続けてきた。作家論とジャンル論のアプローチから、その蓄積の多様さと重厚さを考察し、日本のドキュメンタリーの思想と方法を分析する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 160140010000
ISBN(13桁) 978-4-00-028397-7
ISBN(10桁) 978-4-00-028397-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2010.12
ISBNに対応する出版年月 2010.12
TRCMARCNo. 11000583
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201012
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,264p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 778.21
NDC9版 778.21
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 7
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 778.7
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 778.7
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1700
配本回数 全8巻6配
新継続コード 202246
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20110107
一般的処理データ 20101228 2010 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20101228
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 踏み越えるドキュメンタリー
タイトル(カタカナ形) フミコエル/ドキュメンタリー
タイトル(ローマ字形) Fumikoeru/dokyumentari
タイトル関連情報 総論
責任表示 石坂/健治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イシザカ,ケンジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石坂/健治
責任表示(ローマ字形) Ishizaka,Kenji
記述形典拠コード 110002436530000
統一形典拠コード 110002436530000
収録ページ 1-11
タイトル 水俣の声と顔
タイトル(カタカナ形) ミナマタ/ノ/コエ/ト/カオ
タイトル(ローマ字形) Minamata/no/koe/to/kao
タイトル関連情報 土本典昭『水俣-患者さんとその世界』について
責任表示 中村/秀之‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカムラ,ヒデユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中村/秀之
責任表示(ローマ字形) Nakamura,Hideyuki
記述形典拠コード 110003964290000
統一形典拠コード 110003964290000
収録ページ 13-35
タイトル 小川プロ、その運動としての映画における音楽性
タイトル(カタカナ形) オガワ/プロ/ソノ/ウンドウ/ト/シテ/ノ/エイガ/ニ/オケル/オンガクセイ
タイトル(ローマ字形) Ogawa/puro/sono/undo/to/shite/no/eiga/ni/okeru/ongakusei
責任表示 阿部マーク・ノーネス‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ノーネス,アベ・マーク
責任表示(原綴形(西洋人統一形)) Nornes,Abé Mark
責任表示(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アベ/マーク/ノーネス
責任表示(ローマ字形) Nonesu,Abe・Maku
記述形典拠コード 120002336630001
統一形典拠コード 120002336630000
責任表示 水野/祥子‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミズノ,サチコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水野/祥子
責任表示(ローマ字形) Mizuno,Sachiko
記述形典拠コード 110005901370000
統一形典拠コード 110005901370000
収録ページ 37-70
タイトル ドキュメンタリー作家としての勅使河原宏
タイトル(カタカナ形) ドキュメンタリー/サッカ/ト/シテ/ノ/テシガワラ/ヒロシ
タイトル(ローマ字形) Dokyumentari/sakka/to/shite/no/teshigawara/hiroshi
タイトル関連情報 偶然性という作法
責任表示 友田/義行‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トモダ,ヨシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 友田/義行
責任表示(ローマ字形) Tomoda,Yoshiyuki
記述形典拠コード 110005250190000
統一形典拠コード 110005250190000
収録ページ 71-94
タイトル 反作家主義、あるいは運動としてのドキュメンタリー映画
タイトル(カタカナ形) ハンサッカ/シュギ/アルイワ/ウンドウ/ト/シテ/ノ/ドキュメンタリー/エイガ
タイトル(ローマ字形) Hansakka/shugi/aruiwa/undo/to/shite/no/dokyumentari/eiga
責任表示 平沢/剛‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒラサワ,ゴウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平沢/剛
責任表示(ローマ字形) Hirasawa,Go
記述形典拠コード 110003603950000
統一形典拠コード 110003603950000
収録ページ 95-110
タイトル 戦記映画について
タイトル(カタカナ形) センキ/エイガ/ニ/ツイテ
タイトル(ローマ字形) Senki/eiga/ni/tsuite
タイトル関連情報 カメラマンが「作家」になるとき
責任表示 川村/健一郎‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワムラ,ケンイチロウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川村/健一郎
責任表示(ローマ字形) Kawamura,Ken'ichiro
記述形典拠コード 110005142230000
統一形典拠コード 110005142230000
収録ページ 111-130
タイトル 歴史を映す歪んだ鏡のように
タイトル(カタカナ形) レキシ/オ/ウツス/ユガンダ/カガミ/ノ/ヨウニ
タイトル(ローマ字形) Rekishi/o/utsusu/yuganda/kagami/no/yoni
タイトル関連情報 「啓民映画」にみる満州国の表象
責任表示 劉/文兵‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) リュウ,ブンペイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 劉/文兵
責任表示(ローマ字形) Ryu,Bunpei
記述形典拠コード 110004264400000
統一形典拠コード 110004264400000
収録ページ 131-153
タイトル 占領期のCIE映画(ナトコ映画)
タイトル(カタカナ形) センリョウキ/ノ/シーアイイー/エイガ/ナトコ/エイガ
タイトル(ローマ字形) Senryoki/no/shiaii/eiga/natoko/eiga
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) センリョウキ/ノ/CIE/エイガ/ナトコ/エイガ
責任表示 土屋/由香‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ツチヤ,ユカ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 土屋/由香
責任表示(ローマ字形) Tsuchiya,Yuka
記述形典拠コード 110002470350000
統一形典拠コード 110002470350000
収録ページ 155-181
タイトル 企業PR映画、テレビ、そして展示映像へ
タイトル(カタカナ形) キギョウ/ピーアール/エイガ/テレビ/ソシテ/テンジ/エイゾウ/エ
タイトル(ローマ字形) Kigyo/piaru/eiga/terebi/soshite/tenji/eizo/e
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) キギョウ/PR/エイガ/テレビ/ソシテ/テンジ/エイゾウ/エ
タイトル関連情報 委託製作の現場とは
責任表示 吉原/順平‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシハラ,ジュンペイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉原/順平
責任表示(ローマ字形) Yoshihara,Junpei
記述形典拠コード 110001079720000
統一形典拠コード 110001079720000
収録ページ 183-204
タイトル ドキュメンタリーとしてのアダルト・ビデオ
タイトル(カタカナ形) ドキュメンタリー/ト/シテ/ノ/アダルト/ビデオ
タイトル(ローマ字形) Dokyumentari/to/shite/no/adaruto/bideo
責任表示 阿部/嘉昭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アベ,カショウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 阿部/嘉昭
責任表示(ローマ字形) Abe,Kasho
記述形典拠コード 110002199860000
統一形典拠コード 110002199860000
収録ページ 205-235
タイトル ドキュメンタリーの「いま」を伝えたメディアの編集・発行者に聞く
タイトル(カタカナ形) ドキュメンタリー/ノ/イマ/オ/ツタエタ/メディア/ノ/ヘンシュウ/ハッコウシャ/ニ/キク
タイトル(ローマ字形) Dokyumentari/no/ima/o/tsutaeta/media/no/henshu/hakkosha/ni/kiku
タイトル関連情報 『映画新聞』『Documentary Box』『neoneo』
タイトル関連情報 <インタビュー>日本映画の現場から
責任表示 景山/理‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) カゲヤマ,サトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 景山/理
責任表示(ローマ字形) Kageyama,Satoshi
記述形典拠コード 110005849290000
統一形典拠コード 110005849290000
責任表示 矢野/和之‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤノ,カズユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢野/和之
責任表示(ローマ字形) Yano,Kazuyuki
付記事項(専門、世系等) 映画
記述形典拠コード 110004803350000
統一形典拠コード 110004803350000
責任表示 伏屋/博雄‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) フセヤ,ヒロオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伏屋/博雄
責任表示(ローマ字形) Fuseya,Hiro
記述形典拠コード 110005901400000
統一形典拠コード 110005901400000
収録ページ 237-260
タイトル 中国における日本ドキュメンタリーの影響
タイトル(カタカナ形) チュウゴク/ニ/オケル/ニホン/ドキュメンタリー/ノ/エイキョウ
タイトル(ローマ字形) Chugoku/ni/okeru/nihon/dokyumentari/no/eikyo
タイトル関連情報 <エッセイ>日本映画の現場から
責任表示 馮/艶‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フォン,イェン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 馮/艶
責任表示(ローマ字形) Fon,Ien
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) フウ,エン
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Fu,En
記述形典拠コード 110005901420001
統一形典拠コード 110005901420000
収録ページ 261-264
このページの先頭へ