トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 音楽とは何か
タイトルヨミ オンガク/トワ/ナニカ
タイトル標目(ローマ字形) Ongaku/towa/nanika
サブタイトル ミューズの扉を開く七つの鍵
サブタイトルヨミ ミューズ/ノ/トビラ/オ/ヒラク/ナナツ/ノ/カギ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Myuzu/no/tobira/o/hiraku/nanatsu/no/kagi
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 521
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 521
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000521
著者 田村/和紀夫‖著
著者ヨミ タムラ,ワキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田村/和紀夫
著者標目(ローマ字形) Tamura,Wakio
著者標目(著者紹介) 1952年石川県生まれ。国立音楽大学大学院修士課程修了。専攻は音楽学。尚美学園大学芸術情報学部音楽表現学科教授。著書に「ビートルズ音楽論」「名曲に何を聴くか」など。
記述形典拠コード 110002973710000
著者標目(統一形典拠コード) 110002973710000
件名標目(漢字形) 音楽
件名標目(カタカナ形) オンガク
件名標目(ローマ字形) Ongaku
件名標目(典拠コード) 510528500000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1500
内容紹介 空気の波動である音が、時に甘美に心を溶かし、時に激しく魂を揺さぶる魔法となる…。音楽というものの正体を、クラシックをはじめ、ロック、民族音楽などの多彩な音と音楽学にとどまらない多様な視点から探究する。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130020000
ISBN(13桁) 978-4-06-258524-8
ISBN(10桁) 978-4-06-258524-8
ISBNに対応する出版年月 2012.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.1
TRCMARCNo. 12001877
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201201
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 220p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 761
NDC9版 761
図書記号 タオ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2012/02/19
『週刊新刊全点案内』号数 1750
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1756
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20120224
一般的処理データ 20120112 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120112
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ