| タイトル | 精神を切る手術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイシン/オ/キル/シュジュツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Seishin/o/kiru/shujutsu |
| サブタイトル | 脳に分け入る科学の歴史 |
| サブタイトルヨミ | ノウ/ニ/ワケイル/カガク/ノ/レキシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | No/ni/wakeiru/kagaku/no/rekishi |
| 著者 | 橳島/次郎‖著 |
| 著者ヨミ | ヌデシマ,ジロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 橳島/次郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nudeshima,Jiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。生命倫理政策研究会共同代表。「先端医療のルール」でNIRA大来政策研究賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000761550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000761550000 |
| 件名標目(漢字形) | 精神医学-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイシン/イガク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seishin/igaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511061710080000 |
| 件名標目(漢字形) | 脳神経外科-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ノウシンケイ/ゲカ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Noshinkei/geka-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511284410030000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | 精神の病や障害を、脳を切る手術で治そうとする「精神外科」は、過去の非人道的な精神医療において行なわれた過ちにすぎないのか。タブー視され封印されてきた精神外科の歴史をたどり、脳の科学と応用の関係を問い直す。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-025843-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-025843-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.5 |
| TRCMARCNo. | 12029164 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201205 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 7,217p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 493.72 |
| NDC9版 | 493.72 |
| 図書記号 | ヌセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p195〜217 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2012/06/24 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1769 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1773 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2012/07/15 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20120720 |
| 一般的処理データ | 20120530 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20120530 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |