タイトル
|
トマトはどうして赤いのか?
|
タイトルヨミ
|
トマト/ワ/ドウシテ/アカイ/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tomato/wa/doshite/akai/noka
|
サブタイトル
|
身近な野菜を科学する
|
サブタイトルヨミ
|
ミジカ/ナ/ヤサイ/オ/カガク/スル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mijika/na/yasai/o/kagaku/suru
|
著者
|
稲垣/栄洋‖著
|
著者ヨミ
|
イナガキ,ヒデヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲垣/栄洋
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inagaki,Hidehiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院修了。農学博士。農林水産省を退職後Uターン。農業研究に携わる傍ら、身近な自然観察にいそしむ「みちくさ研究家」。著書に「雑草の成功戦略」など。
|
記述形典拠コード
|
110003583100000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003583100000
|
件名標目(漢字形)
|
蔬菜
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sosai
|
件名標目(典拠コード)
|
511529100000000
|
出版者
|
東京堂出版
|
出版者ヨミ
|
トウキョウドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyodo/Shuppan
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
どうして野菜は美容に良いのか? キャベツとレタスはどこが違うのか? メロンは野菜か果物か? さまざまな野菜の謎を科学の目から解説。身近な野菜の知られざるミステリーに迫る。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-490-20790-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-490-20790-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.9
|
TRCMARCNo.
|
12046274
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201209
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5164
|
出版者典拠コード
|
310000185490000
|
ページ数等
|
161p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
626.04
|
NDC9版
|
626.04
|
図書記号
|
イト
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1782
|
ベルグループコード
|
16
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20120907
|
一般的処理データ
|
20120905 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20120905
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|