トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 事典神社の歴史と祭り
タイトルヨミ ジテン/ジンジャ/ノ/レキシ/ト/マツリ
タイトル標目(ローマ字形) Jiten/jinja/no/rekishi/to/matsuri
著者 岡田/莊司‖編
著者ヨミ オカダ,ショウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡田/荘司
著者標目(ローマ字形) Okada,Shoji
著者標目(著者紹介) 1948年神奈川県生まれ。國學院大學神道文化学部教授。著書に「平安時代の国家と祭祀」など。
記述形典拠コード 110001245800001
著者標目(統一形典拠コード) 110001245800000
著者 笹生/衛‖編
著者ヨミ サソウ,マモル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹生/衛
著者標目(ローマ字形) Saso,Mamoru
著者標目(著者紹介) 1961年千葉県生まれ。國學院大學神道文化学部教授。著書に「日本古代の祭祀考古学」など。
記述形典拠コード 110004442240000
著者標目(統一形典拠コード) 110004442240000
件名標目(漢字形) 神社-歴史
件名標目(カタカナ形) ジンジャ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Jinja-rekishi
件名標目(典拠コード) 511009110070000
件名標目(漢字形) 祭り-日本
件名標目(カタカナ形) マツリ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Matsuri-nihon
件名標目(典拠コード) 510833320490000
出版者 吉川弘文館
出版者ヨミ ヨシカワ/コウブンカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yoshikawa/Kobunkan
本体価格 ¥3800
内容紹介 古より続く神社と神道が、日本人に深く関わっているのはなぜか。古代より近世にいたる重要な50社と、近代に創祀された10社を厳選し、歴史上に名を残した事蹟を詳述する。神社用語解説、年中行事と祭り一覧表なども収録。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 030020060000
ジャンル名(図書詳細) 040030030000
ジャンル名(図書詳細) 040030050000
ISBN(13桁) 978-4-642-08085-9
ISBN(10桁) 978-4-642-08085-9
ISBNに対応する出版年月 2013.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13017469
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8713
出版者典拠コード 310000200790000
ページ数等 10,395,2p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 175
NDC9版 175
図書記号 ジ
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/05/12
『週刊新刊全点案内』号数 1811
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20130517
一般的処理データ 20130329 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130329
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ