タイトル | あくびはどうして伝染するのか |
---|---|
タイトルヨミ | アクビ/ワ/ドウシテ/デンセン/スル/ノカ |
サブタイトル | 人間のおかしな行動を科学する |
サブタイトルヨミ | ニンゲン/ノ/オカシナ/コウドウ/オ/カガク/スル |
著者 | ロバート・R.プロヴァイン‖著 |
著者ヨミ | プロヴァイン,ロバート R. |
著者標目(著者紹介) | メリーランド大学ボルティモア・カウンティー校(UMBC)教授。専門は心理学・神経科学。 |
著者 | 赤松/眞紀‖訳 |
著者ヨミ | アカマツ,マキ |
出版者 | 青土社 |
出版者ヨミ | セイドシャ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 妊娠8週目の胎児もしゃっくりをする。くすぐり合う動物は人間とチンパンジーだけ。笑いはあえぎ声から進化した…。あたりまえに私たちがしている行動を科学的に検証することで明らかになった衝撃の事実を紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7917-6734-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.10 |
ページ数等 | 265,23p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 361.4 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12283311 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
361 プ | 一般書 |