トップページ

じょうほう

タイトル 元禄の光と翳
タイトルヨミ ゲンロク/ノ/ヒカリ/ト/カゲ
サブタイトル 朝日文左衛門の体験した「大変」
サブタイトルヨミ アサヒ/ブンザエモン/ノ/タイケン/シタ/タイヘン
著者 大下/武‖著
著者ヨミ オオシタ,タケシ
著者標目(著者紹介) 1942年生まれ。早稲田大学文学部国史専修卒業。春日井市教育委員会文化財課専門員として、「春日井シンポジウム」の企画、運営に20年間携わる。NPO法人東海学センター理事。
出版者 ゆいぽおと
出版者ヨミ ユイポオト
出版者 KTC中央出版(発売)
出版者ヨミ ケーティーシー/チュウオウ/シュッパン
本体価格 ¥1600
内容紹介 元禄関東大震災、宝永大地震、富士山噴火…。華やかな文化が開花した反面、地震や噴火に見舞われた元禄時代。尾張藩士朝日文左衛門の「鸚鵡篭中記」から、難局に対し冷静に対応し切り抜けてきた江戸時代人の知恵と態度を学ぶ。
ISBN(10桁) 978-4-87758-451-1
出版年月,頒布年月等 2014.11
ページ数等 286p
大きさ 19cm
NDC9版 210.52

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32191082 諏訪市
一般コ-ナ-
210.5 オ 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。