タイトル | 日本建築思想史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ケンチク/シソウシ |
著者 | 磯崎/新‖著 |
著者ヨミ | イソザキ,アラタ |
著者標目(著者紹介) | 1931年大分生まれ。丹下健三に師事し、63年磯崎新アトリエ設立。代表作に、大分県立図書館(現アートプラザ)、群馬県立近代美術館など多数。 |
著者 | 横手/義洋‖聞き手 |
著者ヨミ | ヨコテ,ヨシヒロ |
出版者 | 太田出版 |
出版者ヨミ | オオタ/シュッパン |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | モダニズムと伝統、戦時下の近代建築、国際コンペの役割、21世紀を告げる建築…。類まれな建築家、磯崎新が近代建築をめぐる思考の軌跡を語る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7783-1421-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.4 |
ページ数等 | 349,8p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 523.1 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12288414 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
523 イ | 一般書 |