タイトル | とりはだはどうやったらつくれる? |
---|---|
タイトルヨミ | トリハダ/ワ/ドウ/ヤッタラ/ツクレル |
著者 | 川北/亮司‖作 |
著者ヨミ | カワキタ,リョウジ |
著者標目(著者紹介) | 1947年東京都生まれ。早稲田大学卒業。日本児童文学者協会会員。絵本に「ぼくのいえにけがはえて」「びっくりゆうえんち」など。 |
著者 | 羽尻/利門‖絵 |
著者ヨミ | ハジリ,トシカド |
出版者 | 新日本出版社 |
出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 楽しいプールの授業が始まった。雷が鳴って急に冷たい風が吹いてくると、ゆいのうでには「とりはだ」が。でも学校のみんなはとりはだを知らないみたい。とりはだをつくって、みんなにわかってもらおうと考えたゆいは…。 |
ISBN(10桁) | 978-4-406-05903-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
ページ数等 | 61p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 913.6 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32192946 | 諏訪市 |
物語・えほんコーナー
|
K 913 カ | 児童書 | |||
41145884 | 下諏訪町 |
日本のものがたり
|
K 913 カ | 児童書 |