| タイトル | 日本経済黄金期前夜 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ケイザイ/オウゴンキ/ゼンヤ |
| 著者 | 永濱/利廣‖著 |
| 著者ヨミ | ナガハマ,トシヒロ |
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。第一生命経済研究所主席エコノミスト。一橋大学非常勤講師、跡見学園女子大学非常勤講師、景気循環学会理事等。著書に「経済指標はこう読む」など。 |
| 出版者 | 東洋経済新報社 |
| 出版者ヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | バブル前夜の1986年と2014年の間に、経済を取り巻く環境と、それを決める政策の多くに共通点が見られる。それらをひとつひとつ検証し、これからの日本経済に何が起きていくのかを考察する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-492-39620-9 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.10 |
| ページ数等 | 198p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 332.107 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32205149 | 諏訪市 |
一般コ-ナ-
|
332.1 ナ | 一般書 |