トップページ

じょうほう

タイトル 面白いほどよくわかる神道のすべて
タイトルヨミ オモシロイホド/ヨク/ワカル/シントウ/ノ/スベテ
サブタイトル 日常の暮らしに生きる神道の教えと行事
サブタイトルヨミ ニチジョウ/ノ/クラシ/ニ/イキル/シントウ/ノ/オシエ/ト/ギョウジ
著者 菅田/正昭‖著
著者ヨミ スガタ,マサアキ
著者標目(著者紹介) 1945年生まれ。学習院大学法学部政治学科卒業。民俗学、離島研究を軸に、フリー編集・ライターとして活躍。著書に「複眼の神道家たち」「古神道とエコロジー」ほか。
出版者 日本文芸社
出版者ヨミ ニホン/ブンゲイシャ
本体価格 ¥1300
内容紹介 日本の固有信仰、神道の教えと祀りを豊富な図解を用いてわかりやすく解説する。日本の神々と神社の原像、マツリと祝詞、神社の基礎知識、暮らしに生きる神道の行事、伊勢神宮の不思議等、この一冊で神道のすべてがわかる。
ISBN(10桁) 4-537-25212-X
出版年月,頒布年月等 2004.6
ページ数等 267p
大きさ 19cm
NDC9版 170

しょぞう

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
52128363 富士見町
一般
170 ス 一般書
よやくのかず 0件
+注意点
  • うけとりかんをえらんで「よやくカートへ」のボタンをおしてください。