タイトル
|
歯がゆい日本国憲法
|
タイトルヨミ
|
ハガユイ/ニホンコク/ケンポウ
|
サブタイトル
|
なぜドイツは46回も改正できたのか
|
サブタイトルヨミ
|
ナゼ/ドイツ/ワ/ヨンジュウロッカイ/モ/カイセイ/デキタ/ノカ
|
著者
|
クライン/孝子‖著
|
著者ヨミ
|
クライン,タカコ
|
著者標目(著者紹介)
|
1939年満州生まれ。チューリッヒ大学、フランクフルト大学で学ぶ。ノンフィクション作家。ドイツ婦人ジャーナリスト連盟会員。著書に「歯がゆいサラリーマン大国・日本」など。
|
出版者
|
祥伝社
|
出版者ヨミ
|
ショウデンシャ
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
ドイツの憲法改正の歩みと改正に至る背景を検証し、日本と比較することでイデオロギー論争に陥りがちな日本の憲法論議を国際的な視点で捉える。一度も改正されることなく半世紀が過ぎた「日本国憲法」を、今一度考える。
|
ISBN(10桁)
|
4-396-61106-4
|
出版年月,頒布年月等
|
2000.7
|
ページ数等
|
258p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC9版
|
319.1
|