タイトル | 都道府県別全国方言小辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | トドウ/フケンベツ/ゼンコク/ホウゲン/ショウジテン |
著者 | 佐藤/亮一‖編 |
著者ヨミ | サトウ,リョウイチ |
著者標目(著者紹介) | 1937年生まれ。東北大学大学院修了。国語研究所言語変化研究部第一研究室室長を経て、現在、東京女子大学教授。著書に「生きている日本の方言」、共編書に「日本方言大辞典」など。 |
出版者 | 三省堂 |
出版者ヨミ | サンセイドウ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | ことばはその土地の歴史・文化と深く結びついている。郷土色豊かな各県の代表的な「お国ことば」をその使用例をあげて紹介し、地方の特徴を解説する。各地の古老が話す「桃太郎」、全国「ありがとう」一覧を掲載。 |
ISBN(10桁) | 4-385-13694-7 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.5 |
ページ数等 | 255p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 818 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32828285 | 風樹文庫 |
閉架
|
S818 2002 | 一般書 | |||
32830850 | 風樹文庫 |
閉架
|
S 818 2002 | 一般書 |