タイトル | 明治生まれの日本語 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジウマレ/ノ/ニホンゴ |
著者 | 飛田/良文‖著 |
著者ヨミ | ヒダ,ヨシフミ |
著者標目(著者紹介) | 1933年生まれ。東北大学大学院博士課程修了。国際基督教大学大学院比較文化研究科教授、国立国語研究所名誉所員。編著に「東京語成立史の研究」「異文化接触論」など多数。 |
出版者 | 淡交社 |
出版者ヨミ | タンコウシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 恋愛、新婚旅行、個人、権利…今日あたり前に口にしていることばのうち、明治時代に生まれた新語を「明治生まれの日本語」と名づけ、膨大な文例をもとに、それらが造られた事情や背景に「辞典の泰斗」がするどく斬り込む! |
ISBN(10桁) | 4-473-01909-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.5 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 814.7 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12192721 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
814 ヒ | 一般書 |