タイトル | 映画の音楽 |
---|---|
タイトルヨミ | エイガ/ノ/オンガク |
著者 | ミシェル・シオン‖[著] |
著者ヨミ | シオン,ミシェル |
著者標目(著者紹介) | 1947年フランス生まれ。研究者であると共に、ミュージック・コンクレートの作曲家であり、映画作家でもある。パリ第三大学で教鞭をとる。著書に「映画にとって音とはなにか」等。 |
著者 | 小沼/純一‖監訳 |
著者ヨミ | コヌマ,ジュンイチ |
著者 | 北村/真澄‖監訳 |
著者ヨミ | キタムラ,マスミ |
著者 | 伊藤/制子‖訳 |
著者ヨミ | イトウ,セイコ |
著者 | 二本木/かおり‖訳 |
著者ヨミ | ニホンギ,カオリ |
出版者 | みすず書房 |
出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
本体価格 | ¥9500 |
内容紹介 | サイレント映画から「ピアノ・レッスン」まで、映像に対峙し異化する音楽の構造を露わにする。音響芸術としての映画を論ずるシオンの集大成。フランス批評家協会最優秀映画書賞受賞作。 |
ISBN(10桁) | 4-622-04425-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2002.8 |
ページ数等 | 379,85p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 778.04 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12207056 | 市民館 |
第4フロア
|
778 シ | 一般書 |