タイトル | 文化人類学の名著50 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンカ/ジンルイガク/ノ/メイチョ/ゴジュウ |
著者 | 綾部/恒雄‖編 |
著者ヨミ | アヤベ,ツネオ |
著者標目(著者紹介) | 1930年生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。九州大学、筑波大学を経て、現在愛知学院大学文学部教授。筑波大学名誉教授。著書に「現代世界とエスニシティ」など。 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥2718 |
内容紹介 | 1871年、タイラーの「原始文化」から始まり、1976年のレヴィ=ストロースの構造主義理論に至る文化人類学の発展、それに伴いこの分野の著作も膨大な数にのぼる。文化人類学の名著50冊を選んで解説した。 |
ISBN(10桁) | 4-582-48113-2 |
出版年月,頒布年月等 | 1994.4 |
ページ数等 | 462p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 389.031 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
52024489 | 富士見町 |
一般
|
389.0 フ | 一般書 |