タイトル | アララギの山脈 |
---|---|
タイトルヨミ | アララギ/ノ/サンミャク |
サブタイトル | 近代歌人論 |
サブタイトルヨミ | キンダイ/カジンロン |
著者 | 柴生田/稔‖著 |
著者ヨミ | シボウタ,ミノル |
著者標目(著者紹介) | 1904-91年。三重県生まれ。東京帝国大学文学部国文科卒業、同大学院に学ぶ。37-72年明治大学教授。アララギ編集委員。歌集「入野」「公園」、「斎藤茂吉伝」他。 |
出版者 | 笠間書院 |
出版者ヨミ | カサマ/ショイン |
本体価格 | ¥3689 |
内容紹介 | 斎藤茂吉に師事したアララギ派の歌人で万葉研究者であった著者の遺論集四部作の第一冊。子規を別格として、伊藤左千夫、長塚節、古泉千樫、土屋文明とアララギの山脈を辿る。鋼のような文章、厳しい批評、類稀な近代歌人論集。 |
ISBN(10桁) | 4-305-70155-3 |
出版年月,頒布年月等 | 1995.10 |
ページ数等 | 386p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 911.162 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12143402 | 茅野市本館 |
一般コーナー
|
911.1 シ | 一般書 | |||
32003759 | 諏訪市 |
閉架書庫
|
911.1 シ | 一般書 | |||
52041865 | 富士見町 |
文学
|
911.1 シ | 一般書 |