タイトル | 一生使える脳 |
---|---|
タイトルヨミ | イッショウ/ツカエル/ノウ |
サブタイトル | 専門医が教える40代からの新健康常識 |
サブタイトルヨミ | センモンイ/ガ/オシエル/ヨンジュウダイ/カラ/ノ/シン/ケンコウ/ジョウシキ |
著者 | 長谷川/嘉哉‖著 |
著者ヨミ | ハセガワ,ヨシヤ |
著者標目(著者紹介) | 1966年名古屋市生まれ。名古屋市立大学医学部卒業。医学博士、日本神経学会専門医、日本内科学会専門医、日本老年病学会専門医。著書に「親ゆびを刺激すると脳がたちまち若返りだす!」等。 |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
本体価格 | ¥860 |
内容紹介 | 「人生100年時代」の長生きを「幸せな長生き」にするために最も重要なことは、脳のパフォーマンスを効率的に保ちつづけること。「一生使える脳」を育んでいる人の脳の使い方、健康習慣を明らかにする。 |
ISBN(10桁) | 978-4-569-83744-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.1 |
ページ数等 | 233p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 498.39 |
NDC10版 | 498.39 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41197646 | 下諏訪町 |
衣料手芸医療福祉
|
498 ハ 91 | 一般書 |